LINEスタンプ 宛メとは?

オタクだけど、糞田舎すぎてイベントなんか絶対来ねーから白けた目で見てる。

カテゴリ

オタクだけど、糞田舎すぎてイベントなんか絶対来ねーから白けた目で見てる。

大抵やるのは東日本の都会だけ。たまに西日本も。
気軽に行けねーから、毎回あらゆるものにはまり過ぎないようにセーブかけるしかない。
グッズも買う程はまると、無駄に高い送料取られるし。ゴミすぎる。

オタク系に限らず芸術とかの文化系イベントもそう。
SNSで気軽に毎回「行ってきましたー♪」なんて上げてる人間見かけると呪いたくなる。
自慢かよ。
こっちは行きたくてもどこも行けねーよ。
そんなもん見せられても憎しみしか湧かんわ。

田舎はメンタルにいいなんて大嘘。
むしろ何もなさ過ぎて病むわ。
自然なんかすぐ飽きる。ストレスしか溜まらねー。
伝手もコネもねーから出ていくことも出来ない。
自分の環境終わりきってる。何もかも嫌い。

名前のない小瓶
178457通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

ほんとに田舎って何にもないですよね……
コラボカフェや美術展、フェスなどはだいたい東京や大阪ばかりだし田舎に住んでる人は交通費込みで時間もかかるのに都会の人はただ少しの電車賃で行けて楽しんでいるのを見ると私もこんな田舎最悪だといつも思います。
田舎に生まれて住んでるってだけでこんなに差が出るものかとどうしようもないのに日々悶々とした気持ちばかりが溜まって更に田舎が嫌いになるばかりです……

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me