私は朝体調が悪くて深夜が1番体調がいい日がほとんどなのですが、深夜に勉強していると学校に行かなければなにをしても無意味、学校に行かないのは迷惑と父親が言ってきます
そんなに学校って大切なものなんでしょうか
学校に行かないことがそんなに迷惑なことなのでしょうか
よければ意見してください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私は不登校の中学生です。
私は起立性調節障害といって、朝起きることが難しい病気と闘っています。
なので、小瓶主さんの気持ちはよくわかります。
学校って、基本的に勉強する場所とか、コミュニケーションを鍛える、社会に出て苦労しないためにあると言われていますが、私は別に学校に行かないからといって人生が終わるとは思いません。
勉強なら今ではアプリや塾、ワークなどがありますし、コミュニケーションは、カウンセリングやネットで鍛えられると思います。
学校が全てとは違うと思います。
学校に行かない。となると、何かしら不利になると思います。
私が今なっているからです。
それでも、自分の気持ちを押し殺してまで行くところではありません。
自分を壊すまで行くところではありません。
主さんがどのくらいのペースで学校をお休みされているかは分かりませんが、勉強しているという時点ですごいと思います。
学校の先生やカウンセラーの先生に相談して、別室登校や保健室登校でもいいと思います。
勉強を頑張っておられるあなたはすごいです。
一緒にゆっくり生きていきましょう。
無理しないでね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項