今日は大会があった。
インターハイの予選。
大事な大会。
次の大会に行くための権利を争う大会。
代表は、取ったよ。
ギリギリだけど。
代表決定戦で取った。
トーナメントでは、負けたんだ。
それを報告しないといけなくて報告したら、
「練習のままじゃん。できてなさすぎる」って。
うん。
分かってたよ?
怒られるのは分かってた。
でも、前の大会よりは自分的に頑張ったと思うんだ。
自分から攻撃できてたし、
声も、出してた。
何より精神面で耐えてた。
怒るのはいいんだ。
負ける私が悪いから。
だから怒るのはいいんだ。
ただ、一言でいいから認めてほしかった。
「〇〇は良かったな」とか、
「頑張ったな」とか、
「気持ちで戦ってたな」とか、
「前よりかはマシなんじゃないか?」とか
何でもいいから認めてほしかったよ。
ろくにアドバイスも貰えない中で試合をしたんだよ?
相手の子には応援がいて、自分は応援してもらえなくても頑張ったんだよ?
相手の子が点を取ったら盛り上がるのに、
私が点をとっても私の声しか聞こえなくて、
すごく悲しかったよ。
でも最期まで声を出して頑張ったじゃん。
一言、
何で私はたった一言すら貰えないの?
ミーティングでも、
「もう少し頑張らないといけない」って
私に向かって言ったよね。
これ以上どうすればいいの?
ねぇ、その子ばかりじゃなくてさ
私のこともちゃんと見てよ。
私も試合をしてるんだよ?
ねぇ、褒めて。
一回でいいから。
明日からも大会だ。
今度は違う大会。
ああ、嫌だな。
もしよかったらこの小瓶を見てくれた方、
私に「頑張れ」って言ってくれませんか?
我儘なのは分かってるんですけど、
一人じゃもう頑張れないから、お願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
試合で結果として負けたとしても、りなさんが頑張った過程が大事なんだよ。だから、結果だけ見てる人たちのことは気にしなくていい。
頑張って。
試合は見れなし、直接は言えないけど、遠くから応援してるよ。
> でも、前の大会よりは自分的に頑張ったと思うんだ。
> 自分から攻撃できてたし、
> 声も、出してた。
> 何より精神面で耐えてた。
おー、とてもとてもすごいと思います
きっとりなさんは明日も頑張ると信じてます。
だから、1友達として、
会場には声を届けることはできませんが応援します。
全力でたたかえることを祈ってます
ななしさん
小瓶主さんは、今までもずっと頑張ってきてると思います。
何も言わなくても、周りの人はきっと分かってると思います。
明日からまた別の試合なんですね。
頑張って下さいね!!
実力が発揮できますように、祈っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項