今日学校で体育があったのですが、、リレーをして「○○ってバトン渡しにくいよな。足遅いし」みたいな、ことを言われたんです。あたしが、近くにいたのに。。。
あたしだって、好きで足が遅く生まれたわけじゃないのに、酷くないですか?もうここで泣いてしまいました。本当は泣きたくなかったのですが、、、。
その日道徳もあったんです。なんか、そんな感じのはないようでして、、、
自分のクラスの課題について書いて具体例も書いて提出みたいなものがあって、あたしは、書いたんですよ。今日あったことをそっくりそのまま、まぁ、視点は変えましたけど。
そしたら、先生にアタシが書いたやつが読まれてしまって。
そしたらそいつは、「あ、俺やん」みたいなことを一言。
そのあとそいつはわざわざ教室に残っていいわけしてるんです。まぁ、あたしは、「せっかく名前ふせてやったのに、」としか思ってませんでした。
で、そのあと、急に涙が止まらなくなって、、トイレに駆け込みました。
泣き顔みられるの恥ずかしいし。その後三十分ほどこもってようやく涙は止まりました。
なぜなのでしょう?
その時には、なんとも思ってなかったのに、急に涙が出てきたんです。
なんであたしがこんな目に合わなきゃいけないんですか、、。なんで、足が遅いってだけで、こんなにも言われなきゃいけないんですか。
なんかもう、人が、クラスメイトが信じられなくなってきました。
少なからずみんな、そう思ってるから。
もう、疲れました。クラスメイトの友達ごっこに付き合うのは。
てか、ずっと思ってるんですけど、あたしだって、お前らみたいなやつと走りたくない、と。
なんかいろいろとやばいです。
その場面を思い出すと涙が出てきます。
先生に言うとちょっとめんどくさくなって関係が悪化してしまうので言いたくないです。
この原因ってなんですか?
まぁ、足が遅くてとろくさい、あたしが悪いのでしょうけどね、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私の友達も今そんな感じの状況で、先生にゆってもめんどくさいし、逆にもっと言われるし、ほんとどうしたらいいんでしょうね、でも友達もそれを覚悟で先生に言って、その人達とは縁を切ってました、無視しておけばいいっていうのも難しいし、でも結局縁を切るのが一番いい方法縁を切るのが一番いい方法かもしれません、あなたは何も悪くない、だけど手を出したり、悪口を言ってしまったら、その人達と嫌でもおんなじになってしまうので気おつけてください、頑張ってください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項