わたしが「みんなで頑張りましょう!」って言ったとする。
本音は「(自分以外の)みんなで~」っていう感じ。
基本的に、『みんな』の枠組みに自分が入っていることが気にいらない。
だってぼくは、独りが好きなのに。
本当は、そっちはそっちで勝手になんかしといてほしい。
わたしは私で勝手にするから。
でも、この世界、ひとりで生きていくのは難しい……
どうしても誰かと関わってしまう。関わらなければならない。その時の、心の働きが面倒。
嫌だなあ。気持ち悪いなあ。
じぶんは自分で勝手にしたいのに、いろんなこと気にしちゃってさ。
そういう仕様だとあきらめても、苦しいことをあきらめても、つらいものは辛いわけだ。
それを幸せだと捉えても、いたいものは痛いのです。
そうして今日も
似たようなことをここに吐き出す。
そうやってずっと生きてきたし、これからもきっとそうなのだろう。
宛名のないメールを
いつも聴いてくれてありがとうございます。
「貴方が幸せに生きられますように」
小瓶に願いを込めて
海に託します。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
気にすることはないんじゃないかな?
人には二面性があるから、面倒見のいい貴方と、シニカルな貴方がいても。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項