お母さんに、
「絵を見ると想像力が高まって良い事がたくさんあるから絵を見てみて」
って言われたから、ツイッターで絵を見てました。
そしたら、柴乃ふらって人がいました。
その人の絵は、別にとっても上手!ってわけではない。
無名だとも書いてあった。
だけど、その人の絵に、何かを感じた。
特に何かを感じたのは
「愛するものは“今”だけじゃない」
「木春菊の妖精」
が感じた。
久しぶりに何かを感じた。
あともう一つ。
別件なんだけど。
私、あの絵に曲をつけたいと思った。
まず歌詞を書いて、それから曲をつける、でいいのかな。
でも。
歌詞を書くのは別にいい。
でも、曲を作るにはアプリが必要。
どうしよう。
勉強をしなくちゃいけないから、親にアプリを入れて、なんて言えるはずがない。
どうしよう。
言っても絶対ダメだ。
どうすればいいと思う?
答えられないならそれでいい。
私は、紫乃ふらって人の絵に、何かを感じた。
ってことを言いたかっただけ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
くみかさん、ツイッター、ころねがツイートされてましたね。あなたが、ほんっとうに柴乃さんなんですね。
ありがとうございます。私に何かを感じられる絵を描いてくれて、ありがとうございます。
すごく、良い絵を描いてくれて、ありがとうございます。
私にとって、あなたは光です。
あの、えっtp、え?????
本当に柴乃ふらさん、なんですか?えっとじゃあ、その証明としてこの前ホロライブメンバーの絵あげてたじゃないですか。なのでホロメンの戌神ころねの落書きでいいので絵を上げてください。疑うようですみませんが、証明のためよろしくおねがいします。
この小瓶を拝見させていただき、一瞬、わけもわからずひやっとしました。
はじめまして、玖弥華です。
そして、絵師の柴乃ふらです。
フォローありがとうございます。
急に柴乃ふらですって言っても、信じられないかもしれませんね。
もし疑うようであったら、イラストでも、何でもいいので、一つ私に何かを指定してください。
そうしたら、私がそれをTwitterであげます。
これで、証明ができますよね。
信じられないようならば、証明は、できます。
何かを感じたといっていただけてうれしいです。
曲、ですか……。
だめではないのですが、作るのであれば、「木春菊の妖精」の方にしてほしいです。
「愛するものは”今”だけじゃない」の方は、乃井桜和という少女を書いていて、桜和自身に物語があるので、それを踏まえたうえで曲を作っていただくことになります。
しかも、桜和に関しては、ある程度の大まかな設定は済んでいるものの、物語自体はまだ完成させていません。
物語の完成に時間がかかるのと、そちらを公表するのは私の小説家としての活動の方になるので、あまりおすすめはしません。
曲作りに関しては、アプリではなくウェブ版でできるものもあるので、そっちも探してみるといいと思いますよ。
長文失礼しました。
柴乃ふら
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項