LINEスタンプ 宛メとは?

後から後悔してしまう。いつも楽しいんだ、毎日。でも、学校から帰ってバスに乗るとき、寝る前、ふと自分の1日の言動を全て思い出して。

カテゴリ

いつも楽しいんだ、毎日。

でも、学校から帰ってバスに乗るとき、寝る前、ふと自分の1日の言動を全て思い出して。

「あ、ここ軽率な言動だったかな」「あのときこう言えばよかった」

自分の言動の穴を見つけて苦しくなる。

言動を取ったそのときには何も考えてないのにね。

自分の言動を省みることは大切だとは思う。

でも、こんなに毎日、何度も繰り返すのは辛い。

しかも、あるときに親にとある言動のことを話してみたら、

「そんなの全く失礼じゃない」「気にすることでもない」って。

だから、もしかしたら僕の気にしすぎなものが多いのかもしれない。

怖いんだ、毎日毎日。

「嫌わないで」っていつも思ってる。

175673通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

すごく共感できます。
帰り道、バスの中、寝付けない布団の中。
毎日開催の1人反省会

嫌われることが怖くて、嫌いにならないでと願って。

気にすることは悪いことじゃない、けど気にしなくてもいいんだって思えるようになれたらいいなと、思ってる

名前のない小瓶

私も「嫌わないで」って毎日毎日思ってる。
だけど言っちゃった事はもう取り消し出来ないから、
次こう言おう、次こうしようとかを考えるといいと思う。
それでもモヤモヤする時は自分の好きな事をする。
そういう切り替えをしなければずっとモヤモヤして苦しい
ままだから。
これは私がやっていることだから参考程度にして
くれたら嬉しいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me