LINEスタンプ 宛メとは?

誰かに見てほしいだけ。俺はクソみたいな人間だ。新卒で入った会社を一年半で辞めて、もう半年も無職だ。

カテゴリ

今真っ暗なマンションの部屋で書いている。部屋は物で散らかって、服はそこらじゅうに散らばってる。

俺はクソみたいな人間だ。
新卒で入った会社を一年半で辞めて、もう半年も無職だ。
職場は優秀な人ばかりだった。上司も同期も新しく入った後輩も、みんな俺なんかが一生かけても手に入らない賜物をもってた。学生時代の友人もそうだ。みんな要領がよくて、ちょっとやんちゃだけど面白い奴だったり、肝心な場面では誠実だったり、一緒にいると消えたくなるぐらい面白くて最高な奴ばかりだった。

今こうしてる間にもみんな一生懸命生きている。
一生懸命仕事に励んで、一生懸命人を愛して、一生懸命楽しんで、一生懸命趣味にうちこんで、一生懸命勉強して、生きている。

俺は真っ暗な部屋でひとり、大好きだったゲームをするか、スマホをいじるしか能がない。
つい最近まで、仕事もゲームも一生懸命がんばっていつかは夢だったプロゲーマーになりたいなんて思ってたっけ。

スマホで調べるのはきまって「人生 どん底」とか「つらいとき 名言」とかばかりだ。
でも、どんなに人の言葉を借りたって部屋から一歩も出たくないし、大好きだったゲームもやりたくなくなった。
最後は自分でどうにかしないといけないのにな。
きっと俺がどうしようもない奴だからなんだろうな。
誰にも相談できないし、親には会いたくない。
友達の何人かは察してくれて、食事にも行ってくれた。
でもその気遣いが苦しい。自分の不甲斐なさを痛感するだけだった。

過去の自分が一番嫌いだったタイプの人間になってしまった。
「自分は世界で一番不幸です」みたいな顔して、何にももできない人間。
みんなとんでもない不幸や挫折抱えても、一生懸命頑張ってるのにな。俺は本当にどうしようもない奴だよ。
こうやって自分を自分で傷つけて、自分に酔えばなんか救われた気持ちになって心地良いよな。
本当に醜い人間です僕は。
それでも誰かにみてほしいんだろうな。
きっと孤独が嫌なんだろうな。
だからこうやって人の目に入る所に、気持ち悪い自己陶酔に浸った文を書くんだろうな。

俺はクソだ。俺人生はクソだ。
俺の周りにいてくれてた人はみんなすごいのにな。
なんで俺はこんなんなんだろうな。
もしなんでも願いが叶うなら、幼かった自分に恥じない人間になりたかったなぁ

171225通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
レン

お返事失礼します。

周りの人は日々を一生懸命生きていて、小瓶主様はご自分が周りの人や時間に置いていかれているような感覚、なのでしょうか。

誰にも頼れない、優しさを貰っても不甲斐なさを感じられるのですね。

「したい」と「しないといけない」「できる」は全く別のものだと思うと、私は余計にこの2つが離れて行ってしまうように感じますが、小瓶主様ももしかしたら同じ思いをお持ちなのでしょうか。

間違いだったらすみません。

私には、小瓶主様は今のご自分や状況を変えたいと思われているように感じます。

真っ暗な所を1人で進もうとしている。

やらなければいけないけどできない、という状況がどんなものかは、多少理解しています。

焦りと自己嫌悪でいっぱいになる。

何もできなかった、現実から逃げた、他の人より劣っている自分が心底憎い。

この状況でも、小瓶主様は何とかしないといけないと思っているのかな。

そうだとしたら、それは小瓶主様が現実に向き合っている何よりの印で、そうでなくても、生きることから逃げてない印です。

こんなに頑張っている人に、何と言葉をかければいいのか。

頑張れでも、無理しないででもない気がする。

私は、現実とご自分に向き合っている小瓶主様をすごいと思っています。

長々と失礼しました。
不快な気分にさせてしまったならごめんなさい。

ななしさん

色々考え過ぎちゃう時ってありますよね
でもなるようにしかならないし
あとは運かもしれない
やる気とか何かを楽しむ心とか
自分の匙加減のように思えるけど
意外とそうでもなくて
たまたま見た漫画の一コマだったり
知らない人同士の世間話だったり
知らない草とか青すぎる空に
突き動かされる時もあります
だから待つっていうのもいい選択なのかなって思いました

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me