中二です。
私は今現在学校に行かず『わかば教室』と言う
所に通っています。
学校に行けなくなったのは小学5年の時でした。
クラス替えもあり、嫌いな人と一緒になってしまい、その嫌いな人は私を下僕扱いするので嫌いでした。
それがずっとつづき 死にたい...死にたい....と今でも思い続けています。
どなたか死ぬ方法等を教えていただきたいです。
共感できる方がいらっしゃったら嬉しい限りです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
死ぬ方法は沢山有ります
首吊り
銃殺
絞殺
毒物
一酸化炭素中毒
急性アルコール中毒
頭部への打撲
出血多量
老衰
中でも一番おすすめなのが
寿命での老衰です
何故なら飛び降りや出血多量と違い苦しみや努力は必要無いからです
出来れば貴方に死んで欲しく無いと言うのが僕の本音です
学校が嫌なら行かなくても良いし
人間は誰しも下僕扱いは嫌です
わかば教室でも勉強や遊びは出来ると思いますよ
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事ありがとうございます。
とりあえず今は頑張っています。
限界が来たら死ぬ方法をしようかと思います
ななしさん
動物の親ですら、敵から身を挺して我が子を守ります。
子供を産もうと決断した瞬間から、母親にとって
子供は自分の命をくしけずってでも守りたいと
感じる存在です。
貴方の人生を大事に生きて欲しいと感じました。
世の中には、唖然とするような性根の人間も沢山おりますが、
すべての場所にいるというわけでもありません。
でも心が疲れている時に休息は必要です。
長い人生の中で、休息する時間は振り返れば微々たるものです。
スタートする機会はいつでも設定できます。
美味しいものを食べ、日の光の中でまどろみ、きれいな景色をみて
安らぎを得る時間もまた、生きていく上で必要なことです。
死ぬ方法を探すのでなく、貴方が安らいで笑顔になれる方法を
ひとつでも見つけ実行できるよう、願わずにはおれません。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項