母と昨日喧嘩しました。
母が買い物に行っているときにこっそりテレビを見ながら宿題をしていたら、早めに帰ってきて見つかって、怒られました。
私のことを信じていたのに裏切られたと、何回繰り返すんだと。いらない、消えちゃえ、性格ブス、出ていけとまで言われました。
自分が悪いのは、わかっているんです。話しかけるのが怖くて、なんて言えばいいのかわかりません。
うちの子じゃないと言われたので、「ママ」とは、話しかけられない気がします。
どなたか案をくださいませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名無しさん、麗花さん、お返事ありがとうございます!
初めてもらえるお返事なのですっごく嬉しいです!(≧∇≦)/
実は、お返事が届く前に、頑張って仲直りしました。
謝ったら「何が?」って怒られ、あまりいい雰囲気に戻れず「どうしたら…」って悩みながらご飯を黙々と食べていたら
選挙の話になってて
母が選挙の人の写真のついたはがきを折ったのを見せてきて見たら、面白い顔になってしまっていたんです。
それがおかしすぎて息ができなくなるまで笑いました!
そしたらいつの間にか元通りになっていました。
文が変かもしれません…ごめんなさい!
ななしさん
酷いですね。
それでも謝る思いがある主さんは優しいですね。
お母さんがそれを本気で思っていたらまた別ですが、
「この間はごめんなさい。これからはもっと(こうゆう方針)で行くから。」
という感じはどうでしょうか。
余計な事は、話さず言いたいことだけ言えばいいと思います。
ななしさん
お手紙書いてみたらどう?
口で話すと、どうしてもその場の勢いで言っちゃいけないことまで口に出しちゃうし、顔を見ると冷静でいられなくなるかもしれないから、ゆっくり一人で読んでもらえる手紙のほうが、お母さんにあなたの気持ちが伝わりやすいと思う。
参考になったら嬉しいな。
親と喧嘩は、
気まずいですね。
私の場合、
反抗しまくって
数日間
話しかけても
無視されるか、
適当に反応されるか
だった時があります。
謝ったら普通に
次の日からいつも通り
接してもらえたので、
ネズミさんも、
改めて面と向かって
謝ってみたら
いいのではないでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項