中2女子バスケ部です。
リストカット、アームカット、レッグカットの隠し方を教えてください。
部活の規則で新学期からの部活ではジャージ・長袖を着用することが禁止されているのですが、練習着とバスパンだと切ったところが普通に見えてしまうので隠し方を教えていただきたいです。
試合のときはユニフォームなので毎回絆創膏を貼っていたのですが監督や先輩、同輩にそれどうしたのと言われてしまい、別の隠し方を探しています。
校則でリストバンドやアームスリーブは禁止されてます(^ ̥_ ̫ _ ̥^)
同じようなことで悩んでいらっしゃる方ともお話できたら嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
メイクである程度隠して、絆創膏や、シップ、ガーゼなどで大げさに隠す、もしめんどくさかったら、もう先生や親に言う、私は、バレるのが怖くて、でも言わなかったらもっと怒られると思って、親にいいました。修学旅行とか、生理って嘘ついて1人で風呂入ってた、、、。正直なところ友達は、どうしたのこの傷、くらいしかいってこない、、、問題は先生だよね〜、、、。私の学校は、リストバンドOKだからわからないです、、、。役に立たなくてごめんなさい、、、。
ななしさん
僕もリスカ、レグカしててバスケ部です!
ダイソーにファンデーションテープが売ってますよ
大きいサイズ1枚入と小さいサイズ4枚入でそれぞれ110円で売ってます!
ですがそのファンデーションテープかなり色が白いので色が合わなかったら上からファンデーションやコンシーラーを塗ってみてください!
応援してますよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項