中学生です。
最近、チャットで知り合った人に、「好き」と言われました。
私は、からかわないでと言いました。
相手は、本気で好きなんだと言っていますが、
ネットの友達なんて、簡単に信用できないし、
信用するものじゃないと思います。
相手の方も、簡単に信じたりはしない、と言っているのですが???。
それだけなら、まだどうにかできるのですが、
私のピアノのコンクールを見に行きたいと言っているのです
(会いたくなければ会わなくてもいい、と言われています)。
これも、
冗談でしょ?
と言ったわけなのですが、何度も言わせないでよ、と言われました。
私が嫌なら、行かないと言っているのですが、前に(?)スケジュール帳に書いた、とも言っていました。
私は、その人のことを信用していないわけではないんですが、実は、その相手さん、15以上歳上なんです。
つまり、自分の2倍も生きているということです。どうしたらいいのか、よくわかりません。
ちなみに、一応本名と、顔と、声、それからメールアドレスと、住所(細かいところまで?)はわかっています(もし何かあったら通報しなと、向こうから教えてくれました)。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
本人に会って何もないかもしれない、でもあるかもしれない。
住所や名前が本当じゃない確率もある。
ストーカーに豹変する可能性もある。
『悪い人』は悪い人とわかる様子で絶対に近付いて来ない。
リアルの関係を大事にする方がいいよ。
メアド変えましょう。連絡手段は断ち切りましょう。
ななしさん
私なら相手が来るのを断らせてもらいます。
手のうちを自ら晒してるのが逆に怪しい。
…と、私の直感がいいました(笑)
だって、通報する前に何かあったら意味ないじゃ~ん
住所だって声だって顔だって、いくらでも偽れるわ~い。
貴女はどう思ってるの?
来てほしいの?きてほしくないの?
会いたいなら会ったらいい。でも何かあった時自分を守れるのは自分だよ。
会いたくないなら、冗談でしょとかはぐらかさないで駄目なら駄目、嫌なら嫌と言いましょうよ。
ななしさん
30代でそれは…
よっぽど同世代に相手にされない人でしょう
ネット上で好きだと盛り上がれるなんて気持ち悪いです
まだ自分で自分の責任取れる年齢じゃないですよね?
信用できるかは、最初に親に紹介してもいいと思える人か
どうかじゃないですか?お友達としても何だとしても
こういうトラブルは、女の方が誘ったと後で叩かれますよ
男からも女からも叩かれるんですよねー
ななしさん
メールしてて三分ぐらいで告白されたことあるよwwわろえない
でも断ったら直ぐにブチられたwww
多分若い子と付き合いたいんだよー
言い方悪いけど、ヤリ目。そんなことしか考えてないよ変態さんは。
ぶっちゃけ会わないほうがいい。やばい。好きでも無い相手とヤることになるよ。
でも貴方が会いたいならどーぞ。
ななしさん
その人、中身が未熟・・・なんてことありませんか?
普通そんな大人は、その年相応の
大人の女性に好意を持つものじゃないですか?常識で考えて・・・
女性が20歳以上で、男性の年がそこから15上、の場合とは
また訳が違うと思うんです。
(それでもまだ幼稚な気がしますが)
やはり中学生ってまだまだ身も心も子供ですしね。
それに惹かれる男性って、ちょっとおかしいです。
中学生の頃から心が成長してないですよ、そんな男は。
やめましょう。
ななしさん
ロリコン?
後を絶ちませんね。
したいしたい病でしょ。
へんなアニメとかゲームの影響でしょ。
泣きたくないなら、連絡絶つべき。
ななしさん
怖い。
人生狂っちゃう前に縁切るべき。
ネット友達はネットの中で十分。異性なら特に。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項