こんにちは!
早いもので、夏ももう終わりですね。
受験生の私は、この夏は
ほぼ毎日塾に行っていたような気がします。
唯一の楽しみは、
この宛名の無いメールにきて、
お返事を書いたり、
配信したりすることでした。
今日は、まだ誰にも言っていない、
塾に入った理由やその後の過程、
今の現状などを流したいと思います。
私は、今中学三年で、
あまり望ましい成績を残していません。
部活もやっていなかったし、
塾に入ったのも今年の7月なのです。
でも、それには理由があります。
うちの家族は全員が精神病持ちで、
父はギャンブル依存、ニコチン中毒、
借金もいくらあるかわからないほどあり
私が幼い頃は
毎日、暴れていた記憶があります
母は共依存、アルコール依存症。
金持ちの家に育ったため、
少し常識足らずで、
発狂することが多々あります。
兄はアスペルガー症候群。
症状は軽い方ですが、
長男で喘息持ちだったため、
両親は彼に多大な期待と不安を抱え
割と甘やかされて育てられました。
そして私は抜毛症。
幼い頃からサラ金による電話の相手や
母と父の喧嘩、兄の異常行動や
度の過ぎた放任をされ、
少しばかり精神的におかしいです。
ちなみに父は今は無職で、
兄は小学生の頃から塾に通わされ、
国立高校に行きエリートコースに
進んでおり、
母は最近家を購入、
二階を自宅とし、
一階は自営業の絵画教室になっています
そうです、つまり
うちの収入源は母の自営業と
父と母のその他のバイト代、
二人の収入の合計は
月に23万程度です。
その状態が、私が中学に入学してから
ずっと続いています。
ですから、私は本当は
陸上部に入りたかったのですが、
スパイクやユニフォーム、
その他もろもろの値段を考え、
検討した結果、
両親には最低限の金額しか
払ってもらわないことにし、
入部を断念しました。
塾も、もちろん通える程の
金銭的余裕がないのは
知っていたので、
中3の夏まで入りませんでした。
ちなみに私の塾代は
私の今までの貯金などから
引き出しています。
けれど、私は自分が特別不幸だとか
かわいそうな人間だとかは
考えたことはありません。
だって、両親のおかげで、
私はある程度の社会常識を
自然と身につけることができ、
大人への対応の仕方を学び、
いつだって、
冷静に物事を判断できる能力を
身につけられたからです。
幸い、母方の祖父母が金銭援助を
よくしてくれ、
私にもよくお小遣いをくれます。
なんだか、仮定の話ばかりに
なってしまいましたね(笑)
もうしばし、お付き合いください。
私は団体の塾がどうも苦手で、
というか、物事にしばられたり、
団体の一人になるのが嫌だったのです。
そして私は我が儘を突き通し、
個人塾に入れてもらえました。
そして、
私は不思議な人に出会ったんです。
私より12歳も年上の…
まあ、先生、なのですが、
初めてお会いした時に、
雰囲気と、目でわかったんです。
ああ、この人、
絶望をみたことがあるんだなあって。
笑うことが少なく、
無表情でいることが多くて、
そして、
何より不思議な目をしていました。
吸い込まれるような不思議な目。
何もかも見透かしているような目。
私は、彼になら2月までの5ヶ月間、
預けられると思ったんです。
…もしかしたら、私は、
彼に恋に近いものをしてしまったの
かもしれませんね。
彼が塾にいない時は少し落胆したり、
彼が私の名前を呼ぶと心臓がはねたり、
いやでも、確かに、
彼は人間として、大人として、
人生の先輩として、先生として、
尊敬に値する人物でもあり、
私は大好きです。
ですが、恋ではないような…
なんだか、支離滅裂な文ですね、
ごめんなさい。
たかが15年しか生きていないガキが、
何ませたこと言ってんだ
ってかんじですよね。
すみません、よく言われます。
そういえば、今日、
彼にこんなことを言われました。
「夢はないの?」 と。
私は願望や執着心が人一倍薄く、
普通に食べていければ、
年をとって、旦那である人と、
縁側でお茶でも飲んで、
「今日は、いい天気だねえ」
なんて言えれば
それでいいんです。
そう伝えると、彼は、
「まあ、俺はそのお前の冷静で、
現実的で、何言われても、
『で?それが?』みたいなとこ、
好きだけどさ。」
「夢は持とうぜ?」
そう、言われました。
…私、そんなに反応薄いでしょうか…
少々へこみましたが、
そういう彼は、
結婚願望もなく、
結婚したとしても、
ほったらかしにしてくれる
放任的な女性がいい、
好きな時に仕事がしたい、
自由に俺を生きさせろ、
世の中結局金だ、
なんて中学生に語るような
人間なのです。
なんか、もう、むなしくなりました。
そして、こんなこともありました。
私、無知な自分が嫌いなんです。
中学の問題なんて所詮、
人生の基本中の基本、初歩中の初歩。
…私、数学の証明が本当に駄目で。
三角形の証明ですら解けないんです。
もう、なんだかね、
せっかく彼が解説してくれてるのに、
馬鹿な自分が嫌で嫌で、
泣けてきて。
まあ、泣いたんですけど。
思いっきりボロ泣きしたんですけど。
まさか、問題解けないくらいで
泣かれるとは、
彼も思ってなかったんでしょう。
うろたえてしまって、
「俺、怒ってる?」なんて聞いてきて。
ああ… 明日謝ろう。
そんなこんなで、
今日はいろいろありました。
本当にグダグダな文章で、
最後まで読んでくれて
ありがとうございます。
とりあえず私は今から
証明問題を10問解いて、
お風呂に入り寝ようと思います。
受験生の皆さん、
一緒にがんばりましょうね♪
ではでは、
残り少ない夏を楽しくお過ごしください。
らるむ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あら。
なんか、時間をゆっくりかけてでも
実って欲しい恋だと、通りすがりは勝手に思ってしまいました。
私は、経済的なことは、あと、数年、働くまでは耐える、
または、家を出て、少しだけ、うちに仕送りをする
(自分の生活基盤が崩れない程度の額)で
よいのではないかな?と思いました。
(私のうちも、小さい頃から、
親のサラ金、詐欺、酒乱、給料出さない、暴力、
いろんな滞納などあったので、
微かにですが、心情はお察しします。
20代後半くらいになるまで、電話のベルが鳴ると、反射的に
こわっ!という気持ちで出ていました。)
今は、遠い昔、のはなしです。
まいたん
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>>>まいたんさん。
投稿者です。
こんな長い文章読んでいただけるなんて…
ありがとうございます(´;ω;`)!
そうですね、彼とは12歳差で、
もし恋が実ったとしても、
一歩でも踏み外したら、
彼は犯罪者になってしまうので,,,
難しいです(´・_・`)
あと10年早く生まれたかったと
毎日悔やんでます(笑)
両親には、
ここまで育ててくれた感謝をしているので、
18になったら家を出て、
バイトでなんとかやりくりをし、
就職についたら
自分が今までかけてもらった金額全額を
返金し、
そこからはもう親子としてではなく、
ひとりの人間として関わろうと思ってます。
私も、まいたんさんのような
きちんとした人間になれるように、
とりあえず今は勉強を頑張ろうと思います。
本当に本当に、お返事ありがとうございました!
らるむ
ななしさん
らるむさんへ
(きりがないので、返信はいらんよ)
私は、全然ちゃんとしてない人です。
だから、日々、つら~い。(がんばるよ)
あと、文の感じが、
らるむさんは、若者だけど、なんだか精神年齢が高そうなので
この男性と、結構、対等に行けるような気がしたもんで。
うまくいくといいな~♪
おわり。
まいたん
ななしさん
がんばってほしいです。
受験生の方たちはほんとにがんばれ!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項