LINEスタンプ 宛メとは?

いつから臆病になってしまったのだろう。もう少し若い時なら飛び込めたことも、歳をとるごとに慎重になって、一歩踏み出すことさえできなくなっている。

カテゴリ

いつから臆病になってしまったのだろう。もう少し若い時なら飛び込めたことも、歳をとるごとに慎重になって、一歩踏み出すことさえできなくなっている。今の生活は嫌いじゃないし、このままでもいいやと思ってる。でも一人は寂しい、誰かのそばにいたいと思うこともある。ただその先を見据えるとやっぱり今のままでもいいやってなってしまう。せっかく良い関係を築きあげてたんだけどな。昔は焦って失敗をした。同じ過ちを繰り返さぬよう慎重になってたらそれはそれで失敗した。じゃあどうすれば良かったのかー。答えは分からない。人それぞれの考え方や捉え方の違いだから答えはない。せめてあの頃の、失敗を恐れず飛び込めた自分がもう一度欲しい…。

166334通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

失敗を恐れず飛び込んでいたのですね。

私は物心ついた頃から怯えていた記憶しかありません。
そんな勇気のある貴方は、沢山のことを知って、リスクを知ってしまっただけです。

思いとどまっているなら、リスク配分を考えた結果なのでしょう。

勇気があり、知識もある貴方が思い止まった。
それもまた正解だと思いますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me