いきなりですが、
私は、名言や格言が大好きで、
というか言葉が、大好きなのです(*´ω`*)
いろんな歌や、本や、ドラマや、アニメを
見たり聞いたりしてる時、
ああ、この言葉、いい言葉だなあ、
って度々ニヤニヤしてます(・∀・)
そして両親に哀れみの目で見られます(・∀・)
ああ、両親よ、そんな目で私を見ないでおくれ。
いくらそれらの良さを情熱的に力説しても、
理解の少ない両親で困っています(´?_?`)??
なので!
何を思ったか、
今日は両親ではなく みなさんに
私が発掘した名言及びいい言葉をご紹介します!
気に入ってくれるといいな!
ではでは下線部より下を
ご覧くださーい\(^o^)/!
------------(^o^)----------------------
「立って歩け。前へ進め。
あんたには、立派な足がついてるじゃないか。」
-鋼の錬金術師 エドワード?エルリック-
ムーミン「義務って、なんのこと?」
スナフキン「したくないことを、することさ」
-ムーミン谷-
「四葉のクローバーを探すのに、
三つ葉のクローバーを踏みにじってはいけない。
幸せは、そんなふうに探すもんじゃない。」
-にちゃんねる-
「暴力という形でなくとも、虐待は成立するでしょう。
極論で言えば――
いえ、これさえも一般論ですが――
『甘やかし』という名の虐待もあります。」
―西尾維新―
「上辺の言葉が嫌いだった。
誤魔化しの嘘が嫌いだった。
その奥で醜くとぐろ巻いた、
本音はもっと嫌いだった」
―迷子の僕に KEI―
「幸せだろうと、不幸せだろうと、
平等に、残酷に、朝陽は昇る。
生きてゆくだけで精一杯な私に、
これ以上、何を望むというの?」
「口を開かなければ、わからない。
思ってるだけでは、伝わらない。
なんて面倒くさい生き物でしょう、
人間というのは。」
―ハロ/ハワユ ナノウ―
「大切なものは、目には見えないんだよ」
―星の王子さま―
「何か辛いことがあったときに、
あなた達に出来ることなんか、
せいぜい目をつぶることぐらいじゃない。
でも、目を閉じても、
問題は消えてなくならないわよ。
目を開けたときに、
事態はもっと悪くなっているだけ。」
―女王の教室―
「おもしろき こともなき世を おもしろく」
―高杉晋作―
------------------------------------
だいぶ長くなってしまってごめんなさい(´?_?`)
よりすぐりを選んでいたら、
あれもこれもといろいろでてきてしまい;;
これらの名言は、すべて、
私の考え方を変えさせてくれ、
私を振るいだたせてくれ、
私の生き方を変えてくれた言葉たちです。
私が単純なだけかもしれませんが、
こういう言葉たちのおかげで
私はすごくポジティブになり、
毎日けらけら笑いながら過ごしています。
みなさんの考え方も、
ちょっとは変わったらいいなあ、なんて。
さて、私はそろそろ数学と戦わねばならんので、
このへんで失礼いたします。
みなさん、夏風邪には
じゅうぶん気をつけてくださいねー!
らるむ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おっと、蝶になりたい蛾です。
付け足しですが、
好きこそ物の上手なれ、と言いますよ。
主さん、名言格言。
ちょっと作ってみると、
楽しいかもしれないよ。
ななしさん
ふむ。ふむ。
…小瓶主さんの知ってる名言。
殆ど知ってて、
何だか嬉しくなりました。
作られたもの。
歌も本もドラマもアニメも。
作者の思い、生い立ち、
自分で見いだした真理。
色んなものが詰まってる。
だからこそ、きっと。
俺達に色んな思いをさせてくれる。
そう思います。
人間は作られたものではないけれど、
周りの人との関わり。
環境。自分の意思。
それらを吸収して。
それらによって、
常に少しずつ成長、変化していく。
人の人生を物語や作品と捉えるなら。
あなたの中には、
沢山の物語があることでしょう。ね。
それも語れないほどの。
きっとこれからも。
物語は刻まれて、
あなたは大きくなっていく。
主さんの物語、
少し見させてもらいましたよ(笑)
数学もその一ページに、
ちゃんと入れてくださいね。
歴戦の勇者、数学。とでも(笑)
(俺は只今苦戦中)
夏風邪には気を付けるよー。
では、変なお返事でしたが。
ありがとうございました。
これにて失礼。
蝶になりたい蛾
ななしさん
私もいいなーって思った言葉を携帯とかにまとめて「いい言葉全集」とかつくってました(笑)
友達と送りあって、これいいね!っていうのがすきだったなー。
今でもいいな、って思ったらメモしたりしてまーす。
ななしさん
私も最近名言に
ハマっています!
女王の教室 の名言は
今の私にぴったりなので
かなりグサッときました(笑)
名言ってやっぱり
心に響きますよね
心を動かす力がある
ちなみに私の好きな名言は
10年後にはきっと、せめて
10年でもいいから戻って
やり直したいと思っているだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、
50年後から戻ってきたんだよ今。
名言は 後世にも
受け継がれていくんだろうなあ(´ω`)
ななしさん
努力した人がすべて成功できるわけではない。
しかし、成功した人はすべて努力している。
今までで一番心に染みた言葉です。
行動した人は、しない人よりも可能性がある。
結果が出せずにいた時、これを思い出しなから
なんとか踏ん張れました。
ではでは、数学と戦うあなたの努力が、報われますように!
ななしさん
星の王子さまは最近読みました。
きつねの名言
ものは目で見えない、心でみる
私は王子さまの、夕日を数歩歩いて、何度もみる、そんな考え方がスキ。
いつか、
会えますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項