※愚痴です。
周囲のことを考えない人って、一体何なんでしょうね。
電車なうなのですが、前に座っている人が咳をしているのにも関わらず、マスクをしていないわ、口をハンカチ等で抑えようとしないわ、アルコールの臭いがきついわで、かなり苛ついています。
それに加えて、かなり咳き込んでいるので、全然寝られません。
その前には、駅で歩いていたら、後ろから傘を縦ではなく、横に持っている人が走ってきて、ぶつかりました。(説明下手ですみません;)
私は悪くなかったのですが、一応謝ったのに、無視されました。
その持ち方が迷惑になるっていうことがわからないんですかね^^;?
期末考査のことだけでもストレスがたまっているのに、こういうことがあると、更にストレスが溜まります。(これは勝手な考えですが;)
愚痴失礼しました。
読んでいただき、ありがとうございました。
少しすっきりしました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いやいや、お疲れさまです
マナーのなってない人は結構居ますよね、ウイルス撒き散らしてるとかしょっちゅう見かけるからあなたさまのイライラとても共感しました
期末考査、頑張ってくださいね
ななしさん
いますよね そんな大人
サラリーマンに多いかなぁ
人を気遣う余裕がないんでしょうね
期末 がんばれっ!
あと、そんな大人にならないように
今の気持ちを忘れないでね
ななしさん
電車でのマナー悪い人、
傘のこともどちらも
ムカつきますよね!!
特に期末テスト前はだと
精神的に余裕がなくなってる
から些細なことでも
イライラしてしまうのでは…?
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です。
皆さん、返信ありがとうございます。
その人たちはサラリーマンだったのですが、将来そんな大人にはなりたくないなぁ、と実感しました;;
確かに考査前で苛ついていたのもあるて思います。
共感してくださる方がいて安心しました。
そして、期末の応援もありがとうございました!
ななしさん
咳をしている人にはマスクをしてもらいたいですが、個人的にはマスクは病気にかかりたくない人が予防のためにするのがいいと思っています。
また、電車は寝るところでもありませんし、咳をしてはいけない場所でもありません。
傘の横持ち、よくいますね。あれは本当にやめてもらいたい!自転車もそうだけど、確実に人にぶつかりますよね。
イライラすると勉強も捗りませんよ。あの人は迷惑だなあ。自分じゃありえないな。と落ち着いて見ると、イライラがとれたりしますよ。
ななみ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項