LINEスタンプ 宛メとは?

重松清の『青い鳥』って本、知ってる?宛メを読むようになって、数ヶ月 すごくたくさんの人が悩んで苦しんでるんだなって、率直に思う

カテゴリ

重松清の『青い鳥』って本、知ってる?

宛メを読むようになって、数ヶ月
すごくたくさんの人が悩んで苦しんでるんだなって、率直に思う
みんなのつぶやきや、叫びが、毎日毎日流れてくるよね
もちろん、私も悩み人のひとり

友達にこの宛メのことを言って、どんなメールが流れてくるか説明すると、必ず、そんなのやめなって言われる
マイナスの思考に引き込まれるよって
ホントにそうなのかな?
今まで読んでたけど、がんばろ!って思うことはあっても、引き込まれてうつうつすることはなかったよ
それとも、もう、私がみんなの一部だから、引き込まれたりしないのかな
つまり、もしかして、引き込む側?

で、何が言いたいのかっていうと、『青い鳥』で癒されたってこと
一人の主人公を軸にした短編集なんだけど、読んでる間中、優しい本だなぁって思ってた
もちろん、人によって受け取り方は違うと思う
でも、私は、ココロのジュクジュクしたところにふわりと布をかけてもらった感じがした

誰か読んだことある人いるかな?
いたら、あなたの感想を教えてほしいな

名前のない小瓶
19192通目の宛名のないメール
小瓶を443人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

ずっと昔の小瓶ですね(汗)

私は最近、重松清の作品にはまっています。

青い鳥、とってもいい話ですよね。

村内先生はとてもいい先生だと思います。

いじめとはなにか、とかんがえさせられます。

ななしさん

ないけど読んでみたい☆(笑)

ななしさん

読んだことあります(*^_^*)

人に優しくしようって思える話です
読んだらほっとするから、もう何年もトイレに置きっぱなし(笑)
何度も読みかえしました*^^

ななしさん

こんばんは♪
初めて返事差し上げます。

宛メのことは、お友達の言ってることも、一理ある様に思います。

でもそれがすべての答えではないし、ましてやあなたにとって正解ではないことは、すでに証明なさってますよね(o^▽\')b

マイナスの思考に引き込まれるのは頂けませんが、世の中には『我関せず…』みたいに避ける人もいることは事実です。
(それがいいとか悪いと言うことでは決してありません。)

またあなたの様に『みんな苦労して悩んでいる…悩んでいるのは自分だけじゃない!よし、頑張ろう!!』って、捉えられるのならば、それでいいのではないでしょうか?

私はあなたのことを何も知りません。(←当たり前ですが)
あなたの悩みも知りません。
でも、決してあなたはマイナスの思考に引き込む人ではない様に思います。
それどころか、この一通のあなたからの手紙には、あなたの優しさや暖かさ…強さが滲み出てる様に私は感じました♪

私はあなたの手紙を読むことが出来て、幸せを感じましたよ(*^▽^*)ノ


重松清の『青い鳥』って本は知りませんでしたし、読んだこともありませんでしたが、いつか機会がありましたら、読んでみたいと思います☆


あなたの悩み…よい方向に解決することを祈ってますね(o^▽\')b
…長文失礼しました。

桜ももう時期…/京

ななしさん

私の大好きな本を読んだことのある人から、そして、読んだことのない人からまで返信をもらえて、とてもうれしいです
ありがとう!

私は小さい頃から本を読むのが好きで、そんな私の人にあげたい本Best3は、村上龍の『五分後の世界』・三島由紀夫の『レター教室』・馳星周の『不夜城』

この三冊に順位はなく、何回も読み直して、旅行にも持って行くため、なくすコトも多々!その度に買ったりしてるw
それぐらいお気に入りのBest3なんだけど、『青い鳥』はこの三冊に加わりました!一冊抜くことは出来ないから、これからは人にあげたいBest4ですw
ゴロ悪いw

『青い鳥』‥これから、何回なくしちゃうんだろ
でもその度に拾った人が手にとって、読んでみようかなって思ってくれたら、それはそれでうれしいな
私がなくしちゃった本で、癒されてくれる人がいたら、すごく幸せです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me