恋愛と就職活動は似てるって上手い例えに思う。
普通の人にとっては恋愛の方が容易なんだろうな。
でも、僕にとって初めて僕という人間を
受け入れてくれたのは新卒で受かった会社だった。
面接で弱い自分を見せても採用してもらえたから、
その後の転職活動でも上手く振る舞うことが出来た。
反面、相変わらず女性は鬼にしか思えないけど。
自分を受け入れてもらえたから自信が持てた。
それでも年々分かってきたのは所詮自分は駒で、
動けなくなったらお払い箱になるってこと。
さて、自分の生き方は正しかったのだろうか。
でも、女性の承認を得るより、働いて貢献して
給料もらう方が自分にはずっと楽だった。
尽くしたらその分見返る世界が自分には合っている。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
恋愛に見返りを求めることが間違ってます。
見返りが無くても尽くしたいと思える女性と出会えなかったのが残念ですね。
これからに期待?
ななしさん
>婚活とかけて就活ととく。
その心は。
どちらも情報ばかりで譲歩が足りません。
ななしさん
世の中には尽くしても返してくれないズルい人もいる
安易にその尽くすだけの生活をしてると 将来燃え尽きる可能性もあるから気をつけてね
ななしさん
偏ってますね。
女性になにを求めてますか?
女性でも男性でも、最初から見返りばかり期待してるのが見えてたら、興ざめして近寄らないですよね。頭固いと恋愛できないですよ。
てか、婚活してみたらどうでしょう?
ななしさん
二番目の方、上手い!
ななしさん
これはこれで…
勤め先のご縁をきっかけに、仕事を続けて、確実にスキルアップされたのでしょう?ステキだと思いましたよ。
見返りありきで求めると、自分のハートまで見失ってしまいそうな気がします。
ななしさん
主ですが…女性みたいに男から声が掛かるのを待って、
その中で条件の良い男を選べばいいみたいな方が
よっぽど損得や見返り求めてる気がしますが…
寄って来た相手が気にくわないから無視するのも
損得勘定だと思いますけどね…最早パワーゲームでしかない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項