LINEスタンプ 宛メとは?

初めまして。人間関係が辛いです。僕は友達が少なくて、その上その人達にはもっと仲のいい人がいて、なんだか上手く利用されてるなぁ、なんて被害妄想して相手も自分も嫌になっちゃって

カテゴリ

初めましてですが吐き出させていただきます。
人間関係が辛いです。僕は友達が少なくて、その上その人達にはもっと仲のいい人がいて、そのトモダチ達はいつも、よく一緒にいる人と喧嘩をしたり、その人がいない時だけ僕のところに来たりして、なんだか上手く利用されてるなぁ、なんてくだらない被害妄想をして相手も自分も嫌になっちゃって、それでも1人は寂しいし話しかけてくれると嬉しくて、嫌でも断りきれなくて、出来るだけ明るく振る舞って、中途半端に関わってもっとネガティブになって何も信じたくなくなって、利用されるくらいが丁度いいなんて強がって、1人でも平気だって強がって、もっと寂しくなって、心が邪魔だとか考えて出来もしないことを考えてモヤモヤして消えたくなってしまいます。褒められたってお世辞だなとか嫌味かなぁとか考えて全部嫌味にしか聞こえなくなって。家族の前でも友達の前でも本当の自分が出せなくて、好きなことをするのも嫌いなことをするのも面倒くさいって言っちゃって消えたいなぁなんて。

まとまりのない文章でごめんなさい、思っていたことを色々と書いたらこうなってしまいました。

151314通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

こんばんは。
私もよく人間関係に悩んでいます。
学生時代も、グループはいくつかありましたが、その中でも特別仲良いわけじゃないしこの子は私よりあの子との方が仲良いんだろうなとか思っていました。

だから、学生時代はよく図書室にいました。
休み時間は寝ていました。

私のメンタルが無駄に強かっただけかもしれませんが、自分のやりたいことしかしたくなかったです。

家族とも仲が悪くて、家ではずっと自分の部屋で親の怒鳴り声を聞いてうつ病になりました。

私もよく消えたいと思っていましたが、自分のやりたいことを全力でやっていたら、周りのことはどうでも良くなって、自分にできることが増えて嬉しかったです。

今はフリーターでめちゃくちゃ社会不適合者ですが、関わりたい人としか関わってないです。
社会人になったら、中途半端な人はもう会わないです。

あなたを学生さんだと思ってお話していますが、働かずに自分の好きなことや勉強に打ち込めるのは今だけです。

友達は大人になってからでも作れます。
だから、無理に仲良くする必要はないと思います。
だから、今まで通りそれとなく関わっておくのもいいと思います。

学年や環境が変われば新しい人にも出会えます。
また、新しい趣味ができれば新しい人とも仲良くなれるかもしれません。

とここまで書きましたが、好きなことも嫌いなこともやるのがめんどくさいんですよね。
そう言う時期もあります。
そう言う時は、無理せず休むのが一番なんですけどね...
学生さんでしたらそういうわけにもいかないと思います。

私は学校に行きたくない時は家を出てそのままひとりでさぼってましたけど、親にバレて怒られてました。
でも、それで周りの大人が心配して話を聞いてくれたりして助けてくれることもあります。

友達にも親にも本当に自分を出せないなら、全く知らない誰かに話を聞いてもらうのがいいと思います。
スクールカウンセラーでもいいし、ネットで知り合った人と電話してみるでもいいし。
同じ悩みの人がいれば、その人と分かり合えるはずです。

助けになってない気がして投稿するのを躊躇いましたが、せっかく書いたのでお返事します。

ラクニ

わかります。
私は今大学3年生ですが、小学生の頃から今に至るまで、ずっとそんな感じの人間関係です。
誰にとっての1番でもない感じ。
自分から友だちを作りに行くのは、怖いしなんだかばかばかしい感じがして、そうして一人になってから後悔する。
たまに誰かから声を掛けてもらって、嬉しくもなるけど、苦しくもなって、そのことでその子を恨もうとしている自分に気づいて、もっと苦しくなって…
ふっと突然消えたくなっちゃいます。そうすれば、あいつは神隠しにでもあったのか、なんて皆んながたまに寂しく話題にするような、思い出の中の特別なあの子になれるかも、なんて妄想をして。

お互い、なるべく生き延びられるように、月並みで鈍感な言葉ですが、頑張っていきましょう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me