LINEスタンプ 宛メとは?

わが家で友達3人と勉強会したんです そのうちの2人と昼にカップ麺買って食べたんです それで帰り際にそのゴミを私の家に

カテゴリ

半分愚痴かもしれません
ごめんなさい…



本日わが家で友達3人と勉強会したんです

そのうちの2人と昼にカップ麺買って食べたんです

それで帰り際にそのゴミを私の家に捨てて帰ろうとしてたので、『ゴミは自分で持ち帰ってよ?』
と言ったんです

返ってきた言葉は『何で?いいじゃん』みたいな…(ごめんなさい、違うかもしれないです;


またケチだとか言われたくないんで、言い返す言葉などなく…
自分が情けない;


昼から来た友達は『駅行くんだから駅に捨てて帰ればいいじゃん』
と言ってくれたのですが…


結局ゴミは私の家で捨てられることになり…

ペットボトルは持って帰ってもらいましたけど;


皆さんは、友達の家とかでゴミを捨てるのは普通ですか?

私が厳しすぎなんでしょうか

ビニール袋とかだったら、そんなに気にしないんですが
カップとか冷凍ピザの箱(?)だったりしたので……

なんか嫌だなって思ってしまい…

いや、私がそんなにではないですが厳しく育てられたからそう思うだけなんでしょうねf^_^;


あ、でも帰る直前に1人の子に(すぐに謝ってましたが)
おふざけで『○○自体がゴミ箱だから』と言われたのはさすがにイラっとしました

状況が状況だったので…



見て気分を害された方ごめんなさい

名前のない小瓶
18562通目の宛名のないメール
小瓶を810人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ん~ これは主婦感覚なんですが、ゴミを持って歩かせるのは気の毒な気がするので置いていって貰います。

お互い様なので。

ななしさん

わたしは持って帰りますね。
友だちの間でも礼儀や気遣いは必要ですよね。わたしはされても別にいいけど、自分は絶対に持って帰ります。

最後の言葉は冗談にしろイラっときますよね。友だち付き合いちょっと考えた方がよろしいのでは?

ななしさん

道端に捨てるょりいぃゃん(^-^)
大人って車外に吸い殻ポイ捨てってよく見るよね!家族を乗せてても 平気で捨ててる 父母達。
自分の親がそうしてたんやね(笑)(笑)(笑)

ななしさん

私は家の本人がいいよ
と言ったら甘えますが
絶対持って帰りますよ!

ななしさん

あなたの家で食べ物を振舞ったのならゴミはあなたの家に捨ててもおかしくないと思いますが…。
あながは持って帰るの?
家に捨てるのがNGならコンビニとかもNGってことになるのでは?
それとは違うのかな?

それよりも「○○自体がゴミ箱だから」なんて言う友達ってどうなの?
私なら今後の付き合い自体考えるけどな。
ふざけてでもそういうセリフが出て来るってことはどこかでそう思ってる部分があるってことですよ。
バカにされてると私なら解釈します。

ななしさん

 ごみは自分の家なら
 捨ててもいいって言うし

 友達の家に行けば
 捨ててもいい?と許可を得た上で
 捨てています。

 持って帰らせて駅などに
 捨てることになると

 家庭ごみを捨てるのと
 同じだしマナー的に
 どうなのかなって思います。

 それに持って帰らせるのも
 なんか申し訳ないなって。

ななしさん

私なら置いてって貰うかな?(^-^)/他所のお家に行った時は大きい物だったら持ち帰る!!マックの袋とか・・・

ななしさん

主さんの言い分は、あくまで
招かれた側から見たもんです。

自分を招いてくれた人に対して
気を使わせない、という意味で。


言い方変えたら、出したゴミは
持ち帰る…といった
客に気を使わせるようなマネを
すんな、って。


昼飯なんて
おにぎりでもチャーハンでも
主さんがつくってやればいいんです。
カップ麺や冷凍ピザでは
無駄にゴミが出てしまうし、
…だったら自分が…という。。。

自分で飯をつくったことないの?

by28歳くらいの人

ななしさん

ゴミ増やしたくないなら最初から家でカップ麺とかピザとかゴミがかさばるようなもの食べさせなきゃいい。
出てしまったゴミを持って帰ってって言うより角が立たないと思います。

ちなみに持って帰ってと言ったそのゴミを途中コンビニなどのゴミ箱に捨ててたらどうなのでしょう?
自分の家じゃないから関係ないと言うならポイ捨てと同じレベルだと思います。

ななしさん

ゴミくらいかまわない
キチンと捨ててくれるなら
カップ麺なら水つかうし、沸かすし、なんか それまで悪かったかなと思っちゃう
自分が友達の家で言われたら どう思いますか?

ななしさん

私は、お客様にゴミを持って帰らせる神経が信じられません。
というか、ゴミ袋に突っ込めば終了ですよね。毎週、回収日にあなたの家で出たゴミ、出してますよね?それをしない家なら、わかりますが。
それか、あらかじめ外で食べてもらってから、家に来てもらうように工夫したらいいと思いました。
それと、気になったのですが、あなたと一緒にお友達が持ち込んだお菓子を食べた場合、そのゴミは持ち帰ってもらうんですか?それともあなたの家で処分してもらえるんでしょうか?なんかルールがよくわかりませんので、周りの子もやりにくいと思いますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me