LINEスタンプ 宛メとは?

学校がつらいです。学校は最悪です。生徒は授業中に歌い出したりします。先生は特に注意せず、スマホに夢中になっています。

カテゴリ

学校は最悪です。



生徒は授業中に歌い出したりします



先生は特に注意せず、スマホに夢中になっています。



休み時間になると、教室の中でおにごっこが始まり、掃除用具入れをたたきながら歌を歌う人たちがいます。




先生に言うと、ほっといてってそれだけで終わり。



それでも教師なのかって思うくらい適当。





ある人は友達のことを赤くそメガネと呼びます。
人もいじめます




私がその人と日直になったら、みんなに聞こえるようにオエッって言うし、先生はたよりにならないです。





私はみんなの反応が怖くて何も言えません。






いやだよもう。

150595通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大丈夫。無理しなくていいんだよ。わたしのお姉ちゃん、学校行ってなかったし。辛すぎたなら、家にこもって心を落ち着かせてみて。それで、お母さんとか、頼れるところに相談してみて。で、家族が頼れないんだったら、チャイルドラインとか、もし高校生とかならチャイルドラインに似たようなところ探して、かけてみて。きっと救ってくれるよ。
私の学校にもいるよ。その子は、支援センターに行ってる。大丈夫。出席したことにもなるし、少しは心を整理できると思う。私はうつ病です。だから、こんなことできない。でも、少しの勇気が出たら、「嫌だ」って言えるようになるから。(私が言えない)
だけど、少しは心の支えになってくれると嬉しいな。

麻未

…その学校ちょっとやばいね…あなたが一刻も早く良い状況に恵まれますように。もしどうしても辛かったら親に相談して、転校とか考えてみてもいいですね。

ノイズ

しっかり勉強したいなら口コミが見られるサイトを参考に編入するべき。
そんなとこ居ても自分がきついだけ。
一番大事なのは人からどう見られるかじゃなくて自分がどうしたいか。

ななしさん

学校がつらいと、毎日が苦痛ですよね。
ちゃんと先生に言っているのにね。
お父さんかお母さんに相談して、学校に電話してもらったらどうでしょうか。
それがムリなら、文部科学省の「子供のSOSの相談窓口」というサイトがあるので、どうすればよいか聞いてみてはどうでしょう。

名前のない小瓶

ぬいさんは真面目だね。
ちゃんと心ではダメなことって見えてる。
担任の先生がだめなら他の先生に話したら?匿名だったらなんとかなりそうだし…直接生徒に話してくださいって。
ぬいさんはまわりを見えててすごいですね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me