LINEスタンプ 宛メとは?

機能不全家庭で育ちました。遂に女性としての幸せも諦めました。早く死にたいとしか思いません。苦しいです。

カテゴリ

10代から病気の家族がいる環境で、酒浸りの父親、世間擦れしている祖父母、借金まみれの実家。親の借金の尻拭い、親が見放した祖父母の介護、看取り。奔走して気づいたら、20代が終わって気づいたら30歳になっていた。仲の良かった友人達は皆んな家庭を持って幸せそう。支援してくれる両親もいて、帰れる故郷があって、私とは全然違う。長年付き合っていた彼も、他の女性を選んで結婚した。親元を離れるために何度も親と対話したけれど、親も介護要員と期待していて、親戚一同から介護のために実家に残るようプレッシャーをかけられている。

友人達は何も知らないから、一人暮らししなよ、彼氏作りなよ、結婚っていいよって悪気なく言ってくる。

私だって普通に幸せになりたかった。私が一体何をしたんだろう。ただ、ただ、すごく凄く頑張って生きてきたのに、私には何もない。待ってるのは老人介護だけ。毎日死にたいと思っている。元気な自分のふりをするのは疲れた。何も知らない人たちに子供部屋おばさんと言われるのが辛い。早く死にたい。

名前のない小瓶
150577通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

実家出ていいんじゃないかな
親は 親の人生で
あなたは あなたの人生なんだよ
逆に考えると あなたが頑張っている間は
病気の親は福祉の支援が受けれないよ

あなたが 全てを引き受ける必要はないと思う 幸せになって下さい

ななしさん

結婚しても、しなくても、本人が幸せならば良いと思うのですが… あなたのように、自由な生活を奪われたら、心の余裕さえもてませんよね。お辛いだろうと思います。

役所の福祉課に相談してはいかがでしょうか。
職員さんからご家族に、介護サービスについて説明してもらうとか。

子供部屋おばさんというのは、誰かから言われるのですか?
そんなこと言われる筋合いはないですよね。
実家で苦労している人の気持ちを知らないんでしょう。
あなたは、今まで他の人には真似できないほど努力してご家族に尽くしてこられたので、本当に立派だと思います。
もう、じゅうぶんだと思いますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me