宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

お悩み相談(死にたい理由) 小6です。小6と言えば、修学旅行など楽しい行事がたくさんあるのですが、私は修学旅行が嫌です。理由は、女子同士でお風呂に入るのが嫌だからです

カテゴリ

現在、小6です。
小6と言えば、修学旅行など楽しい行事がたくさんあるのですが、私は修学旅行が嫌です。
理由は、女子同士でお風呂に入るのが嫌だからです。お風呂だけでなく、体育の時間の前に着替えることすら嫌なんです。親に修学旅行に行きたくないと言っても「最後なんだから!(小学校最後)」と言われてしまい、行かないといけません。担任の先生も男性なので相談しずらいです。なので、最近修学旅行のことを考えると死にたいとおもってしまいます。そんなことで死にたいなんてバカらしいと自分でも、分かっているんです。それでも、生きるのがつらいんです。誰か助けてください、、、。

146246通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

私も修学旅行ヤダー‼‼確かに見られるのってやだよねー
当日に生理来ないかなーって思ったもんそしたら一緒に入らなくてすむしー……
でもさ修学旅行楽しいと思うんだよねー…
できれば生きたくないけどさ
不快にさせたらごめんね

映季

ただいま。そんなに見られなかったよ。頑張って!

映季

私、明日、宿泊研修ですけど、お風呂の時は、自分のことで精一杯だと思うので、多分みんなそんな感じだと思うよ。帰ってきたら、どんな感じだったか、報告するー。

ななしさん

もう過ぎちゃったかもしれないけど、書くね。

男の先生には、確かに相談しづらいと思うから、保健室の先生に話してみたらどうかな。
学校行事だから、学校医も付き添いかアドバイザーとして参加すると思うし、集団生活に馴染めない子が何人か出てくるのも想定してるはず。
だから、あとは本人か保護者からの申し出次第だと思うよ。
一人で相談に行くの勇気がいると思う。
でも頑張ってみて。
うまくいくといいな。

T-93

分かる
僕も小六の時は修学旅行の集団風呂がすごい嫌やった。
デブやったから
それがコンプレックスやった
見られたくなかったし見せたくもなかった
体型のこととか言われたら死にたいなんてことも思ってしまうやろね

誰にも何も言われんような完璧な人生を目指そうとすると、大抵の人は目立たず角を立てずと段々とこじんまりこじんまりとしていってしまう。
最後には何も出来んなってしまう
これが仏教で言うところの「自縄自縛」。
これは良くない
現に着替えと風呂に影響が出とんやね
まずはおずおずとせずに堂々と服脱いでみや
意外と大したことは起こらん
そこでなにかしてくる奴はまともじゃないから相手にすることは無いで。
なんでも山あり谷ありや、がんばれ!

怜愛

僕も小6です、女子です。。

わかります。その気持ち。。
保健室の先生はどうでしょう?
って思いました。
あと、友達になりたいです!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。