恋愛がらみの話題になったときにいつも苦痛を感じます。
彼氏ほしいとか結婚したいとか思わないの?
この質問をされたらいつも一度もないと答えます。
本当なんです。
でも驚かれちゃうのが事実なんです。
おかしいですよね。女性はそういうものに憧れるものみたいな固定観念?
なんか窮屈です。
そもそも私は結婚したり恋愛に憧れるようには教育されていません。
将来は素敵な殿方と~…という考えの方が大多数なら私はその逆のイメージで育ってきました。
私がおかしいのかわかりませんが病気なのかわかりませんが
もうちょっとそういう人もいることを知った前提で話してほしいと思ってます。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
おかしくもないし病気でもありませんよ。
家庭での教育の影響もあるでしょうけれど、貴方自身がそういう意識をもって生きているなら、それは尊重されるべきです。
周囲の意識も貴方の意識も、どちらの考え方も同等です。
ななしさん
私もそうです。
恋愛結婚子育て、友だちのも芸能人の話題でも興味なしで。
そういう話題が来たら困りますよね。
しかし世間では定番の雑談ネタみたいなので、そうなんだな〜くらいに受け止めてます。
正直に答えても驚かれたうえ、話も広がらないから、私はいつも「自分想定だと興味ないんだけど、人のは聞くの楽しいから教えてよ!」って返して相手に喋りまくってもらって流します。
最近だとアロマンティックセクシャル?とか様々な恋愛傾向の区分があるみたいですね。
異常じゃなくて、そういう性格的なものかも。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項