宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私はね、十分生きたよ。辛くても、苦しくても、耐えたよ。ずっと。もう、限界なんだよ。もう、無理なんだよ。もう、疲れたんだよ。もう、嫌いなんだよ

カテゴリ

私はね、
十分生きたよ。
辛くても、
苦しくても、
耐えたよ。
ずっと。

小1からずっと、
"優等生の栞ちゃん"
"頭のいい栞ちゃん"
"真面目な栞ちゃん"
"優しい栞ちゃん"
そんなイメージが
周りに根付いて。

これは私の昔のお話。
4歳頃から
楽しみが減って、
喜びが減って、
幸せが減って、
苦しさが増えて、
辛さも増えて。

随分小さな頃のお話。
2歳頃から
周りの顔色ばかり観察して、
『相手を不快にさせないように』
って必死になって、
それがストレスになって。

もう、限界なんだよ。
もう、無理なんだよ。
もう、疲れたんだよ。
もう、嫌いなんだよ。

早く、
この呪いから、
この束縛から、
解放してよ…。

名前のない小瓶
145794通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

ゆっくりでいい。
自分が楽しめることだけ
一回深呼吸して考えよう。
辛いときはパーッと自由に遊ぼう

空木

がんばってきたんですね、今日まで生きれて偉いと思います、お疲れ様です。
2歳でそんなに考えるなんてすごいですね、私物心ついたのが3歳辺りなので尊敬します。

今何歳なのか分かりませんが、環境が変われば自分も変わります、これは経験談です。
回りからそう思われるのが負担であると感じるなら、自分が変わるか周りを変えるかだと思います、あくまで私はですけどね!
デモ私は自分は絶対変えたくなかったので周りを変えました。最初は不安だったけど案外慣れるものです。

色々考えられて偉いですね、だけど今諦めちゃうのは勿体ないなぁって私は思っちゃいます。のび太みたいに能天気にのんびり生きてみてもいい気がしませんか?

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。