宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

パワハラを受けました。子会社に勤めていますが、親会社のプロパーに「発注してやってんだから安くしろ」と怒鳴られます。親会社は、いわゆる天下の超大手の殿様会社

カテゴリ

パワハラを受けました。
子会社に勤めていますが、親会社のプロパーに「発注してやってんだから安くしろ」と怒鳴られます。
親会社は、いわゆる天下の超大手の殿様会社。

そちらが望む仕様を叶えるためのお見積りを提示したので、決してもってるわけでもなく、正当な見積もりです。

「過去にこんなに高い見積もりはなかった」
「あんたが出した見積もりが過去一番高い」
「ずっと〇〇さんとやってきたけどその時はもっと安かった」
「こんな見積もり提示してくるんだと今後仕事できない」

等々、頭ごなしに怒鳴られまくり。
せめて、例えば別に案件があって発注戴けるなら考えたりもするけどこの1案件だけ。
それなのに半額にさせられて受けざるおえなくなりました。

怒鳴られてる間はわけが分からなくて無でした。
多分、無意識に自分を守ってたのだろうか。
家に帰ってから涙が止まりません。

こんな思いして、無理に受ける理由が一つも見当たらなくて、心の底から、あともう少しで喉の奥から「この案件、発注いただかなくて結構です」とでそうになった。
正直元々のがくですら、微々たるものの金額感だったから失注してもなんの影響もない。
この人のために仕事するくらいなら、他社の案件に全力を尽くしたほうがよっぽど有意義だ。

本当にときを戻せるなら録音して週刊誌に売りたい。
普段も叩かれやすい会社なので、格好の餌食になる。
叩かれまくってほしい。

名前のない小瓶
145720通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

パワハラは罪。
罪が犯罪にならない理由は3つ。
1.身近な人どおしの罪を犯罪とするより、まずは話し合い、事実か誤解かを確認。誤解だとしたら、お互いの許容範囲を確認。事実だとしても犯罪とはせずに和解する方が幸福だから。

2.互いが距離を置いて離れるから。

3.罪が犯罪にならないのは、集団の暴力が罪を隠蔽するから。

週刊誌?弁護士?どっちがいいだろう?
にしても、まずは小瓶主さんの心と身体をお守りください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。