こんにちは、高校三年生女子です。
今日私は電車でマスクを外していました。
理由としては、熱中症になりやすい体質なのと、お化粧がヨレてしまう、汗でマスクが濡れてしまったりするので。
電車内でマスクを外した状態で誰かとお話等はしていないです。
すると後ろにいたおじさんが私に向かってブツブツ何かを言われました。
よく聞いてみると「マスクしろよ」と言っていました。舌打ちもされました。
怖くてすぐにマスクをしましたが、これは私が悪いのでしょうか。
今はまだマスクをしてる人の方が多いので「マスクしろよ」と思われるのは分かりますが、そんな嫌な感じに言わなくても...と思いました。
皆さんの意見も是非聞かせてください。
ここまで読んでくれてありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
っていうか、そのブツブツ言ってたおじさんの息が怖いからマスクしといた方がいいって!
オミクロンはマジで感染力が高いから、自分や相手の片方だけマスクぐらいじゃ、うつるぐらいらしいよ!
熱中症になりやすいなら、水分沢山とって、ドアの側に立って、風通しのある場所に立つ!
電車の中でマスクしないのは、マジ怖いよ!
コロナマジ辛いし、味覚無くなったら、ホントにつまらなくなるから、気をつけて!!!
ななしさん
嫌な思いをしましたね。
でも、マスクをするべきかどうか、その基準を確かめておいたほうがよいと思います。
厚生労働省のサイトを見るとわかりやすいです。
屋内で、他者と身体的距離(2m以下)で、会話するならマスク必要。熱中症予防のため屋外で、他者と身体的距離(2m以下)で会話することなければ、マスク不要だそうです。
つまり、マスクするべき時と、マスクしなくてよい時があるわけです。
電車の中は、屋外ではなくて、人が多い場所です。
コロナでなくても、急に咳やくしゃみが出る可能性もあると思います。
電車で、近くにいる人がマスクしていないことを不安に思う人もいるでしょう。
とりあえず、公共の場所ではマナーとしてマスクをして、外に出た時に、外せばよいと思いますよ。
ななしさん
嫌な経験をされましたね。
マスク、本当にうっとうしい! 今年みたいな猛暑の中でマスクをし続けるほうが健康に悪過ぎます。
周囲10メートル以内に人がいないのにマスクして歩いている人や、車の中でひとりでマスクしてる人を見ると「なんだかなぁ」と呆れる気持ちにしかなりません。
いっときほどではないにせよ、今の日本のマスク義務はちょっと異常です。
あなたは悪くありませんよ。
そもそも、いろんな理由でマスクができない人もいます。
マスクしていたって、24時間、365日マスクし続けているわけにはいかず感染してしまう人もいますし、マスクしていなくたって感染しない人だって多いのです。
マスクしていない人が常に感染源というわけではないのです。そんなこともわからず、見知らぬ人や自分より若く弱い立場であるあなたに偉そうに正しさを押し付けてくるなんて、情けない、恥ずかしいオトナだなぁと思います。
ななしさん
電車のような公共の乗り物や、公共の場所、利用の際にマスクの着用をお願いしますと明記してある場所では、とりあえずマスクはしておいたほうがいいです。
健康上の理由でマスクが出来ないなら仕方ありませんが、我を張っていると、争いごとに巻きこまれたり嫌な思いをすることになります。
同調圧力はおそろしいです。
相手があなたのような女性や子供の場合、男性は優位に立てるとみると、これ幸いとばかりに暴力的な言葉や態度で脅してくることもありますから、そういう状況に陥らないようにするに越したことはありません。
下手をすると喧嘩沙汰になって、怪我をしたり、警察の厄介になったりすることもあるので、気を付けてくださいね。
ななしさん
マスクひとつとっても本当にイロイロな考えの人がいて、どうしたらいいのかなと判断に迷いますよね。
私個人としては、小瓶主さんは悪くないかなと思います。
体質もありますし、マスクを外すけれどお喋りしない。という心がけもされているし。
ただ、おじさんの気持ちも分からなくはないです。
私は小瓶を読んだので、主さんの体質やお喋りをするつもりがないという考え方を知っていますが、たまたま電車で出会ったおじさんは、あなたがなぜ電車でマスクを外したのか?ちゃんとお喋りしないなどの感染対策考えている人なのか?ということは分からないので不安ではあると思うのです。
それと、解放された屋外ではなくて、電車という空間なのも、ちょっと不安になる要素があるのかなと思います。
まあ、だからといってその気持ちをブツブツ文句や舌打ちで表現するのは、ちょっとダメなんじゃない?とは思います。(私が脳内でおじさんに説教しておきますね)
かといって、こちらからいきなり説明するわけにもいかないし、難しいですね。(^^;
もうそろそろ暑さもましになってくるかな?
小瓶主さんが、マスクで嫌な思いせずに、無理なく過ごせる季節が待ち遠しいです。
それまでは無理せず、暑かったらマスクを外して調節してくださいね。
ななしさん
小瓶主さんの事情を知っていたらまぁ…となるかもしれませんが、知らなかったら舌打ちまではしなかったとしても嫌な気はします。
全く喋ってないのなら大丈夫だと
個人的には思いますが、、、
通勤通学ラッシュでぎゅうぎゅう詰めの電車では
付けておいた方が無難ですかね。
私は電車が一時間に一回しか出てないような
田舎の住人ですので電車のことはよく分かりませんが。
ですがそれにしてもそのおじさんは感じ悪いですね……
もしかしたら、
某ウイルスにトラウマを抱いているのかもしれませんが。
あなたは悪く無いと思います。
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項