宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

4月から看護師になります。不安と期待で胸いっぱいの中、まさかの親に勘当されました。私は母子家庭で中学生に

カテゴリ

4月から看護師になります。
不安と期待で胸いっぱいの中、まさかの親に勘当されました。

私は母子家庭で、中学生になる前から母に育ててもらいました。
そんな母に、もうあなたにお母さんはいらない、と言われました。

こうなったきっかけはくだらないものでした。私が素直になっていれば、思いやりがあれば…何も起こらなかったはずなのに。私は冷たい人間でした。

看護師になるというのに、『思いやり』がないなんて馬鹿みたいですよね。私は看護学校で何を学んできたんだろう…ずっとそればかり考えています。

家を出されるのはまだしも、親に勘当されて家を出るのは本当に苦痛です。もう次に会うときは死に目なのかな、なんて考えたら心が苦しくて仕方ありません。


こんな娘でごめんなさい。
これ以上苦しめる存在になりたくないから、母の元を去ります。
1人になって、親のありがたみを感じて、私は変わりたい。

本当にごめんなさい。

名前のない小瓶
17675通目の宛名のないメール
小瓶を425人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いや、仲直りできるから。いつだってできるから。素直になれなかったから、ってわかってんなら何故今ならないのか。あなたにとってたった一人のお母さんなんでしょ、お母さんにとってもたった一人の娘ですよ。

ななしさん

素直になりなさい。
あなたの思いを伝えなさい。
逃げてどうするの。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。