宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

夜遊びって私たちにとってはすっごく大切なものなんだよ

カテゴリ

大人たちは夜遊びしてると嫌な目で見るけど、夜遊びって私たちにとってはすっごく大切なものなんだよ。

他のひとたちは違うかも
しれないけど、私たちは
口には出さないけど寂しさを紛らすために遊んでる
夜は1人でいるのが辛い。
だからみんなで集まって
遊んで話して笑って、
ささえあってるの。
みんな強がりだから
口調は強いし髪染めたりしてちゃらく見える。
楽しい時間を過ごすのに
年なんか関係ないから
先輩も混ざってる。

私は高校で変わろうと思って入学してからぱったりと夜遊び辞めてた。
辛かったりもしたけど
一度決めたことだから
意地で貫いてた。

でもやっぱりきつくて
この間久しぶりに夜遊びした。
高校でたくさん友達出来たけど、楽しさだけじゃなくてそこには安心感があった
久しぶりに行った私を
いっぱい歓迎してくれて。
で、思ったんだ。
無理に辞めるの止めようって。

中学ではそのせいで
周りから怖がられてた。
クラスの子の親たちも
自分の子供をあんまり近寄らせないようにさせてた。

でも、もういいや。

もしかしたらまた高校でもそうする親たちが出てくるかもしれない。
私を怖がる子達がいるかもしれない。

でもそれよりも大切な
私の居場所なんだもん。

私がこんな独り言みたいなことをここに書いたのは
自分への意気込みと少しだけ分かってもらいたかったからです。
夜遊びはたんなる遊びだけど、心の支えにもなってるんだって。
夜遊び=悪い子=近づかせないようにしよう
って言うのはやっぱり
結構悲しいです。
めちゃくちゃ言ってるのかもしれないけど、
こんな文章で、少しでも
夜遊びする私たちのことを
分かってもらえたらなら嬉しいです。


*γυυ*

名前のない小瓶
5090通目の宛名のないメール
小瓶を606人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

夜遊び=悪い子。

なぜ大人たちは自分の子達を夜遊びしてる子達に近寄らせたがらないか考えたことはある?

これは俺の考えかただけど、例えば夜は多くの人は休んだり寝たりするよね。
そこで外が大きな声で騒いだりしてたらどうだろう。
やっぱりある程度は迷惑かかるよね。

また、夜は暗いから多少一般的に悪い事してもバレにくいからついついやっちゃうこともあるよね。


そんなもろもろ合わせたらやっぱりそう思われることあるのじゃない?

ただ、若い時はある程度経験も必要だろうし程々にね。

ななしさん

悪さをしなければ
いいとは思うけど、
やっぱり良く思われる
ことではないよね。

ななしさん

こういう意見は少数派かな、捻くれてるって思われるかな、と思いつつ…ちょっと思ったので、送ってしまいます。

夜遊び、いいと思います。
そこが、何よりしっくり、自分の居場所になれる場所なんですよ、ね?

それは全然問題ないし、何か言われても気にすることない、って思います。
まぁ、犯罪になっちゃうとかだと問題ですけど、そういう意味ではない、と思いますし。

でも…
「他のひとたちは違うかもしれないけど私たちは寂しいから」
「寂しさを紛らわす為に遊んでる」

…他の人は寂しくない、って思ってる?
夜遊びしてみたい、けど出来ない、してる人がちょっと羨ましい…って人もいて。
逆に、そんなの怖くて嫌、そういうことしてる人も怖い、って人もいる。

それって、当然、ですよね…?

「夜遊び=悪い子=近づかせないようにしよう」
悪い子、っていうのは一概に言えないし、だから近づかない、っていうのが偏見だ、っていうのも判る。
でも…それが悲しい、っていうのは…

何だか、欲張りだなぁ、我侭だなぁ…と思ってしまいます。

誰だって自分の居場所は欲しいし、死守したい。
それを脅かす相手は怖い。相容れない相手も怖い。

だから、1つ、他のことを犠牲にしても、居場所を見つけたなら…

他の人が、あなたをどう思うか、にも、寛容になってあげられないですか。

…文章下手ですみません。

ななしさん

男性の意見ですが、
君って、ある意味羨ましいね。
だってさ、女性が一人で夜出歩くには、治安が悪すぎる。
ボコボコにされ捨てられるような、凶悪犯罪に巻き込まれるニュ-スが世間をにぎわす。

女性が自由に夜出歩けるような世の中になってほしいものです。

ななしさん

自分も夜の世界に生きる友人がいるので全ては否定しません。が、守るべきルールやマナーは守って下さい。
他人様には絶対に迷惑はかけないで下さい。
あと、身の危険を感じたら虚勢を張らず逃げて下さいね。


by ろみひ~

ななしさん

 あなたが周りをわかってない気がします。
私は夜遊びには否定も肯定もしませんので好きにしてくださいって感じですが周りをわかってないのに私たちをわかってくださいって我を通すのとなんら変わりがないと思います。

ななしさん

私も高校生でクラブとか行ってました(笑)
楽しかったな~

進学校だったので厳しかった。スカート切って怒られ、茶髪にして怒られ、パーマかけて怒られ…

でも勉強して大学にも一応いきました。

やるとこやればいいでしょって思ってました。(笑)

ビバリーヒルズ高校白書(古いすよね…汗)なんてすごいじゃん、(笑)
校則ってなんだよ、古くせえよ、海外の女子高生を見習おう、と思ってました。(笑)


今思えば、もっと遊んで、勉強ももうちょいすればよかったな~って思います。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。