私はたぶん人にも環境にも、色んなことに恵まれているんだとは思う。
でも、恵まれていることと幸福なことは不思議なことに比例するわけではなく不幸だと感じてしまう。
そもそもな話、私は常日頃から死にたいと感じて無理に生きているから恵まれてしまっては絶望しきって死ぬこともさせてくれないし、そうなったらきっと悲しんでくれる人もそれなりに居てしまう。
ふざけるなと思う人だっていると思うけれど、生きることが本当に嫌な人からしたらなにも持たず心置きなく死ねてしまえたらもっと早く楽になれたのにと思ってしまう。
こんなにも死んでしまいたいのにそれなりに恵まれたせいで生きることを余儀なくされて苦しむのは幸福とは呼べないと思うし、本当につらい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事失礼いたします。
私も同じです。私も特に酷い状況にいるわけでもないのに死にたいです。正確には生きるのが嫌で、死ぬことを考えています。
死ぬ準備はできています。遺書も書きました。あとは実行するだけで何度も直前までは行きましたが最後までは無理でした。
ネットで辛いと思う人を見ても家庭環境や会社なのどで大変な目に遭っている方が多いです。そのため、自分が死のうと思っている、生きたくないなどと言えず苦しいです。
私はあなた様の小瓶を見れて少し安心しました。自分だけでないことを知れて安心しました。
いつかこの気持ちがどのような形であれ、お互いに報われることを祈ります。
特に内容があるような返事でなくて申し訳ありません。
失礼しました。
ななしさん
すごく共感します。
恵まれてることはありがたい事だと感謝してるけど、死にたいという状況では、それがすごく足かせになってしまって苦しい。足かせなんて言ったら罰当たりなのだろうけど…。
でも、「恵まれてしまって」「悲しんでくれる人も居てしまう」という、普段は言ってはいけない私の本心と同じ表現を見て、少し救われました。
天涯孤独の身なら…って、よく思ってしまいます。(気分を害された方、すみません。)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項