LINEスタンプ 宛メとは?

学校が疲れる。学校に行くのが嫌だ。だけど、私の友達に1人不登校の人がいるから、親とか先生とかは、その人に影響されちゃったんだね、そんなのダメだよって言ってくる

カテゴリ

学校に行くのが嫌だ。だけど、
私の友達に1人不登校の人がいるから、親とか先生とかは、その人に影響されちゃったんだね、そんなのダメだよって言ってくる。自分を持たなきゃって。ちがうの。影響とかじゃなくて、私は私できついの。学校に行かなきゃ行けないって思うとお腹が痛くて仕方ない。集団で過ごすことが苦手。授業もわからなくなったら苦痛。受験もあるし勉強が嫌いなわけじゃない。だけどつらい。わからなくなった授業は疎外感しか感じない。自分がそこにいる価値も意味もないように感じてしまう。授業っていうのは別にそこにいる意味を問うものじゃないのはわかってる。だけど、わかってる人と先生のための空間でそこに無意味ながらいさせてもらってるというような気になる。嫌だ。つらい。
頑張らないとな、、、。
授業が7時間もあって。もう3時間うけたら疲れ切っちゃうのにまだ半分以上残ってる。
つかれる。
けどがんばらないと。

名前のない小瓶
144692通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あくまでも僕の意見だが、絶対に行かなければならないとは思わない。他人に強制されてまで学校に行こうとは思わない。
決して学校に行かないのは甘えでは無い。でも、その後にどうなるのかは自分の行動次第。

ななしさん

だいじょーぶ!だいじょーぶ!
頑張らなきゃって思うたびに嫌になったりつらくなったりするなら、頑張らないでイーじゃん!

お腹痛いとか身体症状が出てるのなら(出てなくてもつらかったら、嫌だったら)休んで。お願い。そのまま頑張ってたら、もっとひどいことになっちゃう!不眠症とか、対人恐怖症とか。私も不登校だけど、寝る前とかなにもしていないと嫌なことが蘇ってきて苦しい。こじらせちゃうとこんなことになっちゃうから。

「学校行けてないやつは甘えてる!そんな奴は社会でやっていけん!」
なーんて言う大人いるけど、不登校児の大学進学率とか就職率とか学校行ってるやつと大して変わらんから!
長い長い生涯の中で見たら、たった数か月、数年学校に行ってないだけで生きていけないとか、ないない。

ともかく、お母さんかお父さん、担任の先生や身近な人に話してみよう。誰か一人でも理解者がいれば楽になるから。

受験は今しなくても高卒認定試験とかあるし!大学ならいくつからでも入れるし!なんとかなるなる。

大丈夫です。

ななしさん

小学6年生の不登校です。
年下に言われるのはいやかもしれないけど、親でも先生でも理解してくれないならもうたぶん理解してくれないとおもいます。だからもう親には本当に失礼ですけど「他人」と思うと少し楽かもしれません。理解してくれる人はいるかもしれないです。「かも」でいいんです。自分は自分でしか完璧に理解しているひとはいないから。受験がんばってくださ。上から目線ですいません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me