もういいよ、今のままで。もう諦めて自分の人生を受け入れるしかないじゃないという自分。
いいや、人生一度きりなんだから、もっと幸せを手に入れないと勿体無いという自分。
疲れたな。
もっといい環境に、良い親のもとに生まれたかった。
誰もわかってくれない。
なぜ私が今も一人でいるのかを。
他人に嫌な思いをさせないため、私の親のことで負担をかけないため。
自分の幸せを、夢を、たくさん諦めた。
挑戦することすらしなかったこともある。
自分のことを可哀想だとも思う。
優しくしてくれた人にもっと甘えながら、自分らしく生きていれば良かったのに。
本当に馬鹿な自分。
こんな馬鹿さ加減も、親から受け継いだ生き辛さ不器用さが大いに関係してる。
気持ちが晴れる日、この先来るのかな。
ずっと一人なのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お疲れ様です。
自分の人生を受け入れ、自分の時間を生き…ほんの少しでも変われるように努力をする。
貴方にとっての本当の幸せとは何でしょう。
身近な幸せ……ありませんか?
確かに産まれた環境にもよりますね。
貧しくとも愛のある家庭。お金があっても愛のない家庭。貧しくて愛もお金も無く……暴力的な家庭。裕福で愛もお金もある家庭。
自分の幸せを手に入れる為に親と向き合うか…それとも諦めて絶縁してでも離れる覚悟。
幸せ、夢を諦めるのはまだ早いのでは?
隣の芝生は青いと言います。自分で自分に向き合って少しでも環境改善を試みる事も大切です。
そうすれば周りと自分を比べる暇が無くなります。(10年以上かかり感じた経験談)
過去の私を見ているようです。大事にすれば良かったのに……私は全てを自分で手放して後悔、と言うなの経験をしました。次こそは間違えない。
貴方は決して馬鹿などではありません。
不器用なりに足掻いて生きていきましょう!
何年、何十年先でもいいので晴れると信じましょう。
この先の貴方の行動次第ですね。
今の貴方の行動が将来の貴方に繋がります。
私は最後まで無駄だとしてと足掻きます。せめて最期は精一杯やれる事はした!と笑顔になれる様に。
何の行動も起こさず…抵抗せず…流される様に生きたらまた後悔する未来が見えます。
ななしさん
私も一人でさみしいです。
自分を大事に、自分に寄り添って、一人でも楽しく過ごせるよう、がんばりたいと思っています。
でも、さみしくて、涙が出ます。
一人はさみしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項