LINEスタンプ 宛メとは?

仕事変わりたい。職種変えたい。でも変えれない。それは認められない。定年までその仕事、嫌なら辞めるしかない。でも、今の職種だとトラウマが蘇ってもう辛い

カテゴリ

仕事変わりたい。職種変えたい。でも変えれない。それは認められない。定年までその仕事、嫌なら辞めるしかない。でも、今の職種だとトラウマが蘇ってもう辛い。やっとなことで封じ込めた記憶が全て蘇る。でもそれはわがままなんだろうな。なんでそれを言わなかった、なんでうちに来た、と言われておしまい。それに対する答えは、もう大丈夫だと思った、それだけ。読みが甘いと言われたらそれでおしまい。自己責任と言われたらそれでおしまい。

もう退院して何年も経って、別の仕事してても何もなくて、当時のことを知る人とも普通に会えて、普通に話題に出てきても平気で、ってなったら大丈夫って思うやん。だから今の職場を選んだ。ずっとずっと行きたかったところだから。でも無理だった。病んだ原因となるところと思いっきり絡むから。仕事で絡むのが本当にダメなんだ。仕事=当時のことがグワっと蘇る。呼吸がおかしくなる、手足が冷たくなる。何も考えれなくなる。それでも不思議なことにプライベートで話す分にはいけるんだ。でも仕事じゃ無理、でも仕事で絡まないといけない、無理。

この職域じゃなけりゃ絡むことはほぼない。絡むことはほぼないから変わりたい。変わる資格は持っている。なのに前例がないからと職種を変わることはあり得ない。辞めるか死ぬか。2択。

どっちを選ぶかといえば死ぬを選ぶな。辞めるは悔しいから。死んだら楽だ

143894通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

転職できたらそれが一番ですが難しいですよね
ゆっくり休んでみてもいいと思います
食べて寝て食べて寝てでもいいんです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me