ごめんね。
着物が似合うって言ってくれた、きっと愛しているって意味だったと思う。
美味しいもの一緒に食いに行きたいんだって言ってくれた。
鰻が好きだったよね。
最後は一口含んだけど、のみこめなかった。
お父さんに親孝行出来なかった。
よぼよぼの杖をついたお爺さん、帽子をかぶってダボっとしたジャージ着て、ゆっくり歩いてるのを見るとお父さんを思い出します。
優しくしてあげれば良かった。
後悔しないと思っていても、後からしか気付かない事ってあるんだね。
後悔するんだね。
人間って複雑だったんだね、1+1は2じゃねぇんだ、白か黒じゃないグレーがあるんだって言ってたのを思い出します。
ごめんね、その時はわからなかったよ。
私はまだダメな人間のままです。
会いたいな、お父さん。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたは優しいね。
そうやって、色んな事に気付いて、その分また優しくなれたんだから、お父さんは喜んでると思う。
ダメ人間なんかじゃ無いよって、きっとお父さんは言うと思うよ。
親しい人が亡くなると、人は絶対にもっとああしてあげれば良かったって、後悔するんだって。
だから後悔するのは当たり前。きっとあなたはお父さんに色々してあげたんだと思う。
思い出して、思い出話を沢山してあげる事が、亡くなった人が一番喜ぶ事なんだって。
だから沢山思い出してあげて下さい。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項