初めて小瓶を流します。今日は誕生日でした。家族がいますが、今年も祝われませんでした。朝早く起き、家族の食事を3食作り、掃除、洗濯をして床に丸くなって過ごしました。高校生の子供には、遅ればせながらコピー用紙に絵を描いたものをもらいました。母の日、誕生日何年もこんな感じです。周りの友達は家族や子供達と楽しく過ごし、プレゼントに手作りのお菓子を作ってもらったりレストランでお食事をしたり毎年楽しそうです。誕生日どうだった?と聞かれると悲しくて恥ずかしくて、辛いです。
とても羨ましく思います。
家族が健康で暮らしているのに贅沢な話なのは良くわかっています。自分だけでも気分転換に外出したりケーキでも買ってきて食べられたらいいのですが、海外にいて1人で出かけられる状況ではないのと、ずっと何年も引きこもり生活で気が滅入っているのかもしれません。
かろうじて家事などはこなしていますが、やる気も起きず、早く死にたいばかり考えています。家族からも嫌われていると思います。
明日も家政婦のように過ごして、来年も再来年も同じように歳をとっていくんだろうな。
もう終わりにしたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こんにちは、私は主さんの事を沢山知っているわけでもないので良いアドバイスが出来ないのですが、高校生のお子さんからプレゼントを貰えて良かったじゃないですか。きっと周りのお友達はもっと豪華なプレゼントだったり羨ましい気持ちも分かります。でもプレゼントってどれだけお金がかけられてるかじゃなくて、気持ちだと思うんです。お誕生日が過ぎちゃってでも、くれたじゃないですか!まあでもせっかくのお誕生日が悲しい記念日になっているのは辛いですね… そんななか朝から沢山の家事お疲れ様です!悲しい中なんですが、お外に出られないということなのでAmazonとかで面白そう!って思える自分にご褒美みたいな物を買ってみてはどうですか?1つ趣味を見つけても良いし、ハムスターなど癒されるペットとか?今は気分が乗らないと思いますが、自分を変えられるのは自分しかいないので。超関係ない人間から言われるの嬉しくないかもですけど、お誕生日おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項