宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

先生と親。中学三年生の女子です。ヤンキー?的な男子に対してすごい大きい声で先生が怒鳴っているのを授業中に見て号泣し、過呼吸になってしまいました

カテゴリ

長文で読みにくいです。ごめんなさい
中学三年生の女子です。

つい最近、ちょっとしたヤンキー?的な男子に対してすごい大きい声で先生が怒鳴っているのを授業中に見て号泣し、過呼吸になってしまいました。

その時はちょうど生理2日目で、体育を見学してぼーっと見てた時でした。最初は「おぉー怒ってる怒ってるw」と周りに同調して話していたんですが、その先生の言い方や仕草が、お父さんにそっくりでお父さんがお母さんに向かって怒鳴っている姿、私に向かって怒鳴る姿とピッタリ重なって吐き気がしました。

その日はその授業だけ抜けて、担任の先生と話をして、その時先生が「どう?戻れそう?辛かったらまだここにいてもいいよ」って言ってくれたんですけど、どうしても休むと、みんなお父さんやあの先生のようになるのではないかと怖くてここに居たいと言えませんでした。

その時に、お母さんに話しておいた方がいいかも聞かれたんですが、正直お母さんもお父さんほどでは無いですが理不尽すぎるようなところがあって、何かあったら質問攻め、勘違いしてごめんなさいと言うまで離して貰えないので「お母さんに心配をかけたくないから」という理由で断ってしまいました。

お父さんとは、4月から別居をしています。その理由は虐待があったからとかじゃなくて、父方の祖母の認知症が酷くなったからという理由なので普通にいつでも会いに来ます。それもあって、最近はずっとお父さんに見張られて、「お前は出来損ないだ」
「俺なら〇〇なんて簡単に出来るのに」と言われているような気になります。前から酷かった被害妄想?幻覚、幻聴?がもっと酷くなりました。
止まらない手の震えや、まぶたの痙攣も前より多くなりました。

最近体育がある日は朝から吐き気がすごくて朝体が起き上がらないほどだるくなります。でも親からしたら仮病でしかないわけで、朝から親に呆れられ、体育の授業では脅えを繰り返しています。

今まで何度助けを求めても誰にも助けて貰えなくてもう誰かを信じるのが怖いんです。明るく振る舞うことに囚われているんです。

受験も近いのにこんな事で悩んでいる自分が情けなくて大嫌いです。

名前のない小瓶
143494通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

辛かったですね…
話してくれてありがとうございます!
ある外国の本の一節なんですが、この世で一番勇敢な言葉はなにか知っていますか?
たすけて
です
あなたの助けになりたいと思ってくれている先生がいます
ぜひ頼ってみてください
信頼できる友達やカウンセラーの人でもいいと思います
誰かに話してみてください
きっとできます
だってあなたはここで自分の言葉で悩みを話すことができたから
とっても勇気のいることだと思います
本当に相談してくれてありがとうございます!
あなたの健闘をいのります!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。