私は実を言うと自分が嫌いです。
天然パーマのせいで。
天パじゃなかったらどれだけ人生楽しかったんだろうと考えることもあります。
普通の美容院などでかけたパーマはおしゃれで可愛いものにしてくれるらしいのですが、私の場合うねうねチリチリしていて、お風呂から上がったら早く髪の毛を乾かさないとボンッと広がって爆発してしまいます。
早く乾かしても天パは直らず、一瞬だけイイ感じになるのですが、すぐ元に戻ってしまいます。
しかも私はまだ中学生なのでお金すらありません。
縮毛矯正なんて私には夢のまた夢。
悲しいです。いつもストレートの子にすごく憧れています。
このチリチリパーマのせいで自分に自身が持てず、自分はブサイクなんだ。と思い込んでしまって、ずっとイライラしています。
なので親や友達にも心配されています。
親に前に相談しましたが、「すぐ直る」としか言ってくれませんでした。
私にとってはその”すぐ”はずっとずっと長い時間がかかるように思えます。
本当に悲しいです。自分が大嫌いです。
どうしたらいいのでしょうか...?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
確かに縮毛矯正はお金がかかるね。
しかも元髪が伸びてくるから一度行ったら終わりということにもならないし、手間もかかる。
中学生なら、普通にカットするお金は出してもらえるのかな?
それなら、カットの上手い美容室(ネットでクチコミをみたり、髪質にあったカットが得意な店などを探してみる)で、あなたの希望に出来るだけ近づけてもらうこと。
住んでいる場所が分からないから何とも言えないけど、美容室は沢山あるから、一件ぐらいは見つけられると思う。
カットの上手い人に当たると仕上がりが全く違うから、ちょっと頑張って探してみて。
高校生になるまでは、それで何とかしのいでね。
大事なことは、髪自体が痛まないように手入れしておくこと。
以下は私自身が実行していることですので、良ければ参考にしてくださいね。
髪につけた整髪料などの汚れは、シャンプーの時に綺麗に洗い流し、頭皮を丁寧に洗う。(ただしゴシゴシ洗い過ぎたりするのは厳禁です)
髪を保護するオイルなどをドライヤーをかける前に、薄く(大量はNG)髪に広げるように塗る。
髪が過度に日焼けして、乾燥毛にならないように気を付けること。(髪用の日焼け止めもあります)
あなたは成長期と言いうこともあるし、栄養のバランスの取れた食事にも気を配ってくださいね。
いざ髪をいじろうという時に、髪そのものが傷んでるとうまくいかないことが多いから、あなたの髪を嫌いにならずに大切にしてね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項