宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

辛い。中学1年生です。5年生の頃受験勉強が忙しくなってきたあたりから生きているのが苦痛、辛い…と思うようになりました。タヒんでしまおうかと考えてしまうことがあります

カテゴリ

中学1年生です。

5年生の頃受験勉強が忙しくなってきたあたりから生きているのが苦痛、辛い…と思うようになりました。

タヒんでしまおうかと考えてしまうことがあります。

中学生になって環境が変わったからなのか、小学生の頃からある腹痛が酷くなりました。

腹痛があり、学校をお休みした時から食欲もあまりなくなりました。

最近は自分でもわかるくらい人の話を聞かなくなっています。

大体その時はタヒについて考えていることばかりです。

もともと、あまり眠れないというのが小5の最後の辺りから出始めていました。

そういう症状から考えられるものを調べてみたり、どうやって親に話そうかと考えてみたりしています。

これは日曜日に書いていて、明日は月曜日ですが、学校に行くのも苦痛で休みたいです。

長文失礼しました。

ご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

名前のない小瓶
142545通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

胃カメラやってみては?

ななしさん

私も、死にたい、消えたい、意味ない、って思っちゃいます。

そして人の話をほとんど聞かなくなるのも同じです。

小瓶主さんがとても大人っぽくて驚いてます。とても優しい方なんですね。普段から、いろいろなことを我慢していませんか?

その我慢を少しずつ解いていって、わがままになるのも、悪くないと思いますよ。

あなたのすなおで、優しい気持ちを、そのまま、自分で受け入れてみるのも、1つの方法だと思います!親御さんにも、そのままをお伝えしてみてはいかがですか?

あなたの、思うがままに、考えるがままに、生きてみても良いと思います。

何なら、もうこんな難しいことを考えなくたって、いいんです。わがままに生きるの、楽しいですよ!

私も、死にたくなってしまう時、あります。
時、なんかじゃなく、ずっと死にたいです。
けど、やりたいこと全部やり尽くしてから死のうと思っています。わがままに、自分勝手に。どうせ死ぬのなら、何だってできます。

ななしさん

「忙しい」の字は心が亡くなる。
そりゃ忙しくて、心が亡くなったら、死にたいと思ってしまって当たり前。

怠け癖になったりしないから、心配しないで。今度の休みや長期休暇の数日間は、心を癒す時間に当てたらいかがでしょう?

できれば、一日の中で、歯を磨いていると、ミントの爽やかさが気持ちいいなぁ。お風呂、気持ちいいなぁ。お空がきれいだなぁ。など、リラックス時間を作って。そして寝る前に、頑張れたこととリラックスできたことを振り返る。反省は寝る前じゃなくて、他の時間で。

小瓶主さんの心が癒えますように。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。