宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

夜になると落ち込む 自分は駄目だなあと思う 人と上手くコミュニケーションがとれない 気がするだけ だけど私は自分に

カテゴリ

夜になると落ち込む
自分は駄目だなあと思う
人と上手くコミュニケーションがとれない
気がするだけ
だけど私は自分に自信がないので
というかそれはふとしたときに表れるというか
人に迷惑がかかるかと思うと自分が嫌になってしまったりする
たまにすごくたまに泣きそうになる
人前でだから我慢する
私が居ない方が良いとか
私には荷が重すぎるとか
私なんかが‥とか
周りの人達は良い人ばかりです
いじめられたことはない
陰口や悪口は人並みにそれなりに言われたことくらいはある
だけどそれは小中学生のときくらいだし
別にすごく嫌われてたこともない
小学生の頃は人見知りというか仲良くしたいけど勇気がなかったり
だから一人で居ることが多かった
休み時間が嫌いだった
特に昼休みは長いからすごく嫌だった
家ではそんなことない
家族の前なら素が出せるけど学校の知り合いなんかの前だと黙ってしまったり
中学高校では人見知りはかなりなくなった
仲良くしてくれる子がたくさん居てこんなに幸せでいいのかと少し不安になるくらい
本当に自分のことを好きだと思ってくれてるのかとか
本当は無理してくれてるんじゃないかとか
中学の頃は中途半端な仲の子が特に多かった気がする
無口な子だという風に思われてた
本当は色々話したいけれど上手く話せないし聞かせたいような話もなかったし
自分なんかがでしゃばってはいけないと思ってしまう
高校になってもそう
改善されたとはいえ一人になるとすごく自己嫌悪になってしまったりします
特に仲良くしてくれる子にはあまり思わないけれど
それでもその子が落ち込んでいたりあまり話さない時期があると
自分が何か悪いことをしてしまったのではないか
私のせいで落ち込んでいるのではないか
もしかして私が嫌いなのではないか
そう思ってしまうこともある
また普通に話せるときがくるとそんな不安はなくります
鬱とかそういうのではないと思う
性格だし仕方はないけれどずっとこんな調子で疲れる
もし本当に自分と仲良くしたいと思ってくれてる子にこんなこと思うと失礼だし
だけどそんな子はいるんだろうか
だけど本当に幸せなんです
たくさんの人が私に話しかけてくれるし皆と同じように接して話してくれる
一緒に笑えるし遊びにだって誘ってくれたり私と友達になれて嬉しいと言ってくれる子だっている
本当に嬉しい
だけど時々不安が押し寄せてくる
ちょっとしたことで落ち込んでちょっと自分を否定されると何も言えなくなって自分のことが自分でわからなくなる
自分は人より駄目な気がしてしまいます

すごく長くなってしまいました
長文乱文失礼いたしました
書きたいことをただだらだらと書いてしまってすみません
最後まで目を通してくださった方本当にありがとうございました

名前のない小瓶
17258通目の宛名のないメール
小瓶を762人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

何か、最初から最後まで私と同じすぎてびっくりしました。
自分に自信持ちたいですよね。自分を好きになりたい・・・。
私は大学生ですが、ある時から友達を作るのが受け身になり
高校までたくさん友達がいましたが、今は同じアパートの子とか部活の子とか言い方が悪いかもしれないけど(語彙力がなくて;)必要な友達しかいません。入学時から知ってる人が一人もいなくて、同じクラスの友達は全然いない・・・
こんな自分だから、ずっと受け身。主さんみたいなことを考えて、
友達を傷つけるのとかうまくやれない自分とか面倒くさくなって
しょうがない場合しか友達作ってません。
こんな私なのに周りの友達でいてくれる子は本当に良い子ばっかりで
あったかくて、いいんだろうかと思います。
だから友達は大切にしたいです。
自分に自信がないかもしれないけど、主さんが良い子だから、暖かい友達が主さんの周りに居てくれるんですよ。
うまく話を返せなくても、自信がなくても大丈夫。
悩むこともあるけど寝たら忘れるから。
文を読んでて優しい子なんだなって分かりましたよ(^^)

ななしさん

私と全く同じです!

私もよく友達と話した後に、あの時こうしたら良かったかなと自己嫌悪します
でも周りの友達は不思議と私に寄ってくるし、やっぱりその子たちは私のこと好きでいてくれてるのかな?って思います
無理してる感じはあまり見受けられないです

用心深い人なので彼女たちを完全に信じきれてないですが

お互い頑張りましょう(^ー^*)

ななしさん

極々一般的なリアクションだと想います。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。