中学生になったよ
この調子で不登校を治せたらいいけど…でも中学校でもまた不登校になったらどうしよう…
「学校行きたくない。人が怖い」って気持ちと
「不登校になりたくない。もう親に迷惑かけられない」って気持ちがぶつかり合ってて週に1回しか行けてない
それに別室登校だから1度も教室に行けてない。入学して早々これってどうなんだろう…いいのかな…
どうしたらいいんだろう…
やっぱわかってたけど、中学生になったからって急に不登校治せる訳じゃないなぁ…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
学校へ行くとか行かないとか、どちらでもいいと思うよ。
まず、ポチ丸。さんの心が、楽になることが大事だから。
気持ちをわかってくれる大人を探してみて。
スクールカウンセラーに、辛いことを話してみるとか。
カウンセリングをするメンタルクリニックで、人が怖いことを相談してみるとか。
学校が苦手なら、フリースクールへ行く方法もあるよ。
勉強したり、遊んだりできる。子ども食堂もいいかも。
きっとどこかに、同じような気持ちの子もいると思うよ。
こんにちは。
ゆっくりでいいと思います。
別室登校でも週1で行ってるの凄いとおもいますよ。
やっぱり人によって好みが違う限り、学校も好きな人とか苦手な人がいて私は当然だと思います。
意外とすんなり行けるようになる日がふっとくるかもしれませんよ?
のんびりでいいと思います。どうか自分を責めないでくださいね。
ななしさん
学校いけなくても生きていけるから大丈夫。生きてるだけで十分よ。
私なんかが、とやかく言って良いのか分からないですが、私も同じ中学生です。
学校に対する恐怖心等は簡単に拭えないと思います。
無理に慣れようとすればより心身共に負担がかかります。
もし親御さんに迷惑をかけたくないのでしたら、無理して登校して、そのまま精神をより病んでさらに負担をかけてしまう可能性があります。
私も中学に入りたての頃、発作を起こして別室登校だったりいろいろありました。
ですが、家で安静にして好きなことだけしていると本当に楽になります。
そりゃ罪悪感だったり劣等感だったり色々病んだりはしますが、学校に無理やり行くよりかは圧倒的に良いと思います…!
「学校行けてない」
別に全然良いと思います!
そうやってぐるぐる考えちゃってる小瓶主さんをぎゅーってしてあげたいです。
週に一回行けてるだけでめっっっっちゃ凄いです。
もう大拍手送りたいです。
私もたまにしか行けてませんが、世界はもっと広いし視野を広げてみると案外生きる理由もなんとなく見つかったりします。
無責任なこと言っちゃってますけどね。笑
体が拒否反応(登校前、又は前日に体調が悪くなる)を示していたら、あまりお勧めはしません。
学校など通わなくて良いと思います。
私の精神科のお世話になっている先生も同じ意見です。
無理をしすぎて頑張ってしまうあなたが心配です。
自分がしんどい時にまわりも、親も考えてしまう頑張り屋さんで優しい方には幸せになってほしいです。
どう言う形であれ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項