メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
私は子どもを産みたくありません。しかし、避妊を伝えているにも関わらず妊娠してしまいました。結婚する前からこのことは夫に伝えており、子ども好きな夫はそれをなんとなく受け流す
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
私の親は授かり婚で、私が長女で下に2人妹がいます。母は私を20才で産んでおり、幼い頃から「私には子育てをしてきたから自分にかける時間やお金はなかった」と言われ続けて育ちました。
それを聞く度に何度も何度も、産まなければ良かった、私は産んでくれと頼んでいないと思いながらここまできました。
結婚し、親元を離れて暮らしていますが未だに過干渉なところがあり、恐らく毒親です。
私は子どもを産みたくありません。欲しいと思ったことや、自分の人生の中で子どもがいる生活は全く考えたことも思い描いたこともありません。結婚する前からこのことは夫に伝えており、子ども好きな夫はそれをなんとなく受け流すような形でここまできていました。
付き合った期間が短かったこともあり、夫のことが好きなので私もある程度夫と2人で過ごし、自分の満足いくところまで過ごせたら子どものことも考えるかもしれないと思っていました。
しかし、避妊を伝えているにも関わらず妊娠してしまいました。転職したばかりの会社は1年以内だったので有給も取れず、あまりのつわりのひどさから辞職する選択肢しかありませんでした。働いてお金を貯め、新婚旅行はずっと憧れだったモルディブに行けるようにコロナの間の時間を使いたいと説明していました。仕事、収入、今の賃貸では子どもとの生活はとても難しく貯金もないまま住宅を購入、マイナートラブル続き。同時期に夫の妹には都合の良く利用され、実家も義実家も頼れず。夫は家にいても何もしませんし、ほとんど仕事で家にいません。実際本当に仕事をしてるのかも分かりません。望んでもいないタイミングで相手の一瞬の快楽のおかげで私の人生でやりたかったことはほとんど失われ、体調が悪いといってもふうん、で終わる。元々子どもが好きでもないので思いを打ち明けられる人もいません。私の人生はなんなんでしょうか。このままではきっと私も自分の母親と同じことを子どもに言ってしまう。どこか遠くに行って消えてしまいたいです。子どもの命は償いたい。
名前のない小瓶
141893通目の宛名のないメール
小瓶を
88
人が拾った
保存
1
人
お返事
2
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
2通のお返事が届いています
2通目のお返事
アフターピルについては、知らなかったんですよね…。
妊娠の可能性がある性交渉をした場合、72時間以内にピルを飲むと、妊娠する可能性が大幅に減ります。ピルは持ってなくても、産婦人科行って事情を話せば、アフターピルを処方してもらえます。ただ、自由診療になるので料金が高く、1万近くしますが、望まない妊娠をするよりは、全然いいと思います。
レイプされてしまった場合とか、本当にこの情報を知ってるだけでかなり違うので、もっと皆さんに知れ渡って欲しいです…。
子供については、おろせる期間が決まっています。
その期間内に、ちゃんと夫婦で話し合いをした方がいいと思います。お金の事、自分の覚悟の事、責任の事。生まれた子の面倒を100%旦那様が見る約束を確約できないなら、産まないという条件を出してみてもいいかも知れません。
望まれない子が生まれてくる事が不幸に繋がるので、私は産まない、産めない選択肢も前向きであると思います。
とにかく、面倒だとしても、未来のために話し合う事、旦那様に説得する事をおすすめします。
1通目のお返事
酷なことを書きますことを先に謝ります。
ごめんなさい。
妊娠は無かったことにしてはいかがでしょうか。
処置すればいいのです。
わたしは未婚で妊娠して出産しました。
あなたのお母さんの言うように自分人生がらなくなります。
いまはお腹に存在するのは「人」ではありません。
細胞です。
そこまで子供を欲しく無かったのならご自分の人生を大切にしてほしい。
母親でありながらそう思ってしまう自分は酷いかもしれないけど、リミットのあることなので書いてみました。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
辛い。クラス替えがあってから1年の時の友達とあんまに遊ばなくなった
専門学校生、女子です。最近、自分が異常だと思うことが増えてきた。前から自分が異常なのはわかってた
しんどい!(笑) 部活動の悩みです。わたしは水泳部ですが、速くありません。クラブの班の中でも、選手コースなどで練習してる部活の先輩同級生、後輩にも圧倒的にかないません
なんで私はそこにいなかったんだろう?なんで私は貴方を守れなかったんだろう?と、流れ着く小瓶の中の声にそんな風に考えてしまう自分はただそこに佇む
書き殴り自己満です閲覧注意。どうしよう、ほんとに自分がどうしようもないやつで鬱。人間関係難しすぎる
「否定しないでほしい」とか言うけどさ。あなたは私の気持ちを散々否定してきたよね。自分ではどうしようもないから死にたいと言っても、自分勝手だとか、無責任だとか、逃げてるだとか
周りがTRPGにハマっててセッション行きまくってるの見ると羨ましくて泣きたくなる
2022/06/01 勉強も行事も何もかも、、、家族問題も大きいし、勉強も大変だし、学校行事も視界に入るだけでしんどくなる
おせっかいな中学生。私が死のうと思ったのは、友達にもういいやと言われたから。私が死のうと思ったのは、あの子が人気者だから。私が死のうと思ったのは、笑うのに疲れたから
時間があったら見てほしいな…なんて思ったり。あのね。永遠決意しました。あの子に好きって言ってきます
閲覧注意。死にたい死んだら、楽になれるかな。カッターに依存する僕とそれを否定する僕。ホンネはどっち。はっきりしなよ。バカバカしい。カッター忘れて体育祭しんどかったっけ
ニヤけ面がおさまらない
自分の人生、なかったことにしたい。
人に興味がない、自分のことばかり考える、卑屈でがんばろうとしない、悪いところを指摘されても直さない私は、この世にいるべきではないと思う
八つ当たりし過ぎて、押し付け過ぎたから病んでしまったのだろうと。相手が話してくれるまで聞かず、自分の話もしないように気を遣っていたのに
お知らせ
お返事の掲載がたくさんできるようになりました(2022.7.25)
スマホマイページのフォロワーの次への不具合を修正しました(2022.5.20)
15歳以下の方の1日の小瓶投稿数を1通に変更しました(2022.5.5)
過去のお知らせ
新着小瓶
ハラスメントのない世界にいきたい
今僕は、お母さんが怖いです。お母さんは今の若者は甘やかされすぎと言って殴って来ます。ストレスで爆発しそうなとき、リスカに出会いました
みんな、アニメは好きかい?僕はアニメ大好きだよ。特に好きなのはリゼロ、このすば!
誕生日ってさ、沢山の人から愛されてる人は嬉しいだけかもしれないけどさ、友達全然いない私からしたら年々寂しくなって、辛いだけなんだよなーーー
何もかもが嫌になりました。親に愛されなくなり、元大親友に縁を切られたり。こういうのがあって、私が生きてるのがダメなのかな?っていつも考えちゃいます
もっと見る
PickUp小瓶
もういっそのことかなり勉強してトップで入学してやろうか(笑) 現役には負けるかもしれんが頑張ってみよう
人って顔ですか?私はひどいブスなので価値がないとか気持ち悪いとかあんな顔のやつとなんか絶対に付き合いたくないとか色々言われたことがあります
死ね死ね死ね死ね。みんな死んじゃえ
生まれたら負け。この意味不明で無意味でつまらないゲームの唯一の勝ち筋、それは最初から始めない事。生まれなかっただけで勝ちです。生まれたらどうもがいても負けます
子供が「辛い」を「幸い」と書いていた。似てるけど全然違う意味。辛い事もあと一つ頑張れば幸せにがやって来るのかな?
新着お返事
1通目の方お返事有難う御座います 俺は貴方の事を知らないから勝手なことは言えないけど、今までよく頑張ったね。偉いよ 何も自分を責めることはしなくても大丈夫。 今は辛いかもしれない、じゃあこれ
私もあなたくらいの年頃の時、大人が嫌いだったからよく分かるよ。 何にも分かってないのに分かってるようなこと言ってくるよね笑 一人の時間も自分の気持ちもどちらも大切にしてね。 あなたが自分にとって
普通の生活、じゃないですか? 毎日が誕生日じゃなくて良いんです。特別じゃなくて良いんですよ。多分。
わたしもおなじきもちです はやくしにたい、
くだらないことで喜べて、 大きな失敗を笑いとばせる人 、の事だと思う? どんな些細なことでも笑える人は幸せとはよく聞くね。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me