最近あった話。みんなは同じ経験あるかな?
私の場合は、今英検3級を持っているんです。私は努力をめっちゃして、やっと取れたんです。でも親は「10月に準2受けなさい!」と言ってくるんですけど私は『いや、無理だよ。1月にうける。』と言ったら親は逆ギレw 自分(主)で買った参考書は真っ二つにちぎられる。とても辛かった。だから友達にも相談しようとした。でも、相談しようにも自慢のようになってしまうからなかなか言い出せずに悩む。ずっとこれ。
こんなんただのエゴじゃん。
皆は似たような経験ある人いるかな?あったらコメントぷりーず!
※本当に捉え方によってはただの自慢話なので、不快にさせてしまったら本当に申し訳御座いません
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
英検3級ってめちゃめちゃ凄いじゃないですか…
相当頑張らないと取れないと思います。
親は主さんをなんだと思ってるんでしょうね…ただの自慢道具でしょうか。自分の子供が元気に過ごしてくれてるだけで自慢だと思いますけどね。
それ以上の事を求めるのは子供にとってストレスですよね。
私も英検を取れるような頭ではないですが主さんと同じような経験あります。
辛いですよね。。
ななしさん
英検三級…すごいですね!
自分も去年の5月、英検五級受けて、その後英検四級受けろってしつこくい言われましたが、
「受けても落ちる未来しか見えない試験にわざわざお金払って受ける意味がわからない。落ちるって決まったわけじゃないけど受ける受けないは自分の自由じゃん」
とか言って親を黙らせました✌︎('ω'✌︎ )
主さんも色々と大変だとは思いますが頑張ってください!!(投げやりですみません…)
p.h. 今年英検準二級受けた友達に聞くと、文法が大体分かればいける。単語はローマ字読みでゴリ押しって言ってました笑
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項