今日ね、制服を学ランに変えたいって先生に話したの。
そしたらなんか、それはなんで?とか
いつから?とか
色々聞かれた。
その日の気分とか、コスプレ(?)みたいなので学ランしたいっていう可能性もあるから、しっかり話聞いてから、それも踏まえて、親も学校に呼ぶかもって。
こっちは本気で悩んでんだよ。
てか、そうやって沢山の手順を踏まえて、しかも親も呼ぶとかさ、その時点でLGBTQに対しての差別とかがあるでしょ。
そこから直せよ。何が学ランも選べるようになりました、だよ。
もっと考えてほしい。本当に辛いんだって。
今まで、ボーイッシュな女の子を演じてきただけなんだよ。だから誰も気づかなかった。僕が中性だって自分で思ってることも。
だって一人称はうちだし、女子の仲いい友達も沢山いる。そりゃ気づかんね。
はぁ…
生きるのって
辛いし、疲れる