LINEスタンプ 宛メとは?

どんな状況であれ正論で殴るのは正しいのですか?正論で理性的で人徳があって語彙力があれば支持されて肯定されるのですか

カテゴリ

間違ったことを言っていないなら何でも言っていいと思ってるんだろうな
最低で最悪、デリカシーのカケラもない
嫌だと言っても正論だから嫌がるお前が悪い勝手に傷ついたのはお前だって言うんだろな
全部否定するんだね

名前のない小瓶
140581通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

正論で理性的で人徳があって語彙力があれば支持されて肯定されがちだよねぇ…。
ひろゆきとか、割とそうだよね。

でも、「どんな状況であれ」ってのは、違うかな。
ひろゆきだってあんまりにも人情が無い発言の場合は、叩かれてるよね。

私は正論を言うか、正論でなく相手に寄り添うかは、相手との関係性次第かなー。

相手も正論を言ってこちらに寄り添わない人なら、自分もその人には正論しか言わない。でも、仲良しでいつも自分の話を聞いてくれる人なら、私も寄り添うなー。割と肯定しまくっちゃうよ。一緒に怒るし、一緒にちょっと悪口だって言っちゃう。

あと、ディスカッションしたい感じの口調で話されたら、議論したいのかな?と思うから、寄り添うって感じにはならないかも。とはいえ、全部は否定しないけど。

全肯定してくれる人って、友達にだってなかなか居ないよね。探すの難しい!
あなたに、全肯定してくれる人が現れますように!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me