LINEスタンプ 宛メとは?

恋人のこと。中学卒業して初めて恋人が出来た。兄さんが彼女が出来たと報告したら、我が家では散々弄られて、散々擦られて、それは嫌だったから付き合ってることも内緒にしてた

カテゴリ

中学卒業して初めて恋人が出来た。
ずっと好きだったから、告白されて嬉しかった。

今日デートに行ってきた。
兄さんが彼女が出来たと報告したら、我が家では散々弄られて、散々擦られて、
それは嫌だったから付き合ってることも内緒にしてた。

勿論異性と2人で出掛けたなんて知られたら何を言われるか分からないから、友達に頼んでアリバイも作った。
今日は両親ともに仕事だし、大丈夫だと思った。

なのに今日に限って早く帰ってきて、丁度帰宅がブッキングした。

家の方向一緒だから、帰りも一緒で、自分の方が家が近くにあるから、そこでお別れだった。
普通にハグして、それで解散のはずだったのに、母さんが帰ってきて。

恋人がいるとこではにこやかだったけど家に入ってから散々怒られた。

「隠すような付き合いなら別れなさい」
なんだそれ。

「家の前でハグなんてして、恥ずかしくないの。」
お別れのハグって悪い文化なんですか?

恋人を隠したかったんじゃなくて、恋人がいる事実を隠したかったんだよ。
自分はともかく恋人がネタとして擦られるなんて我慢ならなかったから。

ハグするのだって気恥ずかしいし、人に見られるのだって恥ずかしい。
けど、シャイな恋人が自分から求めてくれたから、それに応えたいって思うのはおかしいの?

自分が両親の求めていた子供像とはかけ離れていることは気づいているし、正直虚言癖もあるような屑で。
今日デートについて隠したのも虚言の一環と言われればそれまでだと思う。というか実際に言われた。「お前はまた嘘ついたな、しかも咄嗟の嘘でもなく、つくべくしたついた嘘を」と。

でも、だからどうすればいいのかも分からない。
なんで恋人との事に口出しされなくてはいけないのかも理解できないし、
親に知られたくない、という理由も、説明なんかしたくはないけど、それでも説明して、でも何度説明したって理解してくれない。

虚言癖だって自分は凄く悩んでいるし、病院の通院も考えている。散々調べて、散々考えて、色々やってる。
恋人のことも真剣に考えているし、成程家の前でというのは確かに安易だったかもしれない、と思ってもいる。そこについてはちゃんと謝罪だってした。

嘘をつくことに抵抗がない訳では無い。
咄嗟に口をついてでるものが嘘であったということは多くあるが、それも後で気づいたり気づかされたりして後ろめたさを感じることもある。
今回もちゃんと罪悪感を感じている。

虚言癖はあるけど、これはちゃんと本当のことを書いたはず。
ただの愚痴にすらなり得ない吐き出すだけの文章だが、ここまで読んでくれた方がいるなら嬉しく思う。

名前のない小瓶
140399通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

別れ際にハグを求める彼女さんかわいい。
それをわかって応える主さんも。

境遇的に親目線でおこたえしますね。

どんな親御さんなのかにももちろんよりますが、
心の準備もなくいきなりそんな場面に遭遇したら、動揺するだろうな。
熟考できないから思いつくままいろいろ言っちゃうかも。
家の前というのもご近所に見られたらどう思われるかを考えるとこまっちゃうかも。
あと、こどもが年頃になって恋人を作ったならば、親として話しておきたい事がわたしにはある。こどもとその相手、お互いが深い傷を残すことにならないようにするための大事な話だ。

よく考えれたら、そこで起きた出来事は大した事ない事だと思うかもしれない。
だけど、なんの心の準備もないところに突然だからね。湧き上がる感情のまま、思いつく事を次々に言いかねない。

ほんとどんな親御さんかわかんないけどね、そんなかもしれないよ。
だとしたら、あなたはそこまで傷つかなくてもいいと思うんだよね。
親がわたしなら、そういう自分の気持ちを理解してもらえたらそれでいいかな。
あなたの気持ちも理解してもらえないと思ってるみたいだけど、動揺が収まったらちゃんと考えれて、届いてくれるかも。
それでやっぱり嘘つかれるのは何がほんとかわからなくなるので、なるべくやめてもらった方がいいかな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me