子どもは好きだけど、子どもは産みたくない。こんな地獄みたいなところに産み落として、出てきちゃったらもう戻れないし、人生の大半なんか親で決まるのに最後まで責任取れるわけでもない。「好きな人との子どもを産みたい」っていうのもよく分かんない。親と子どもは別物じゃん。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人の子をかわいいって言うのと、四六時中一緒にいる自分の子供はまた違いますしね
ななしさん
子供が嫌いで(産んだら嫌いになった)、母親になってしまった人間です。
好きな人との子供を〜、というのはあまり考えていませんでした。
居なくても誰も何も言われないんだったら、欲しくないんだったら産まなくていいと思います。
私は出来る事なら妊娠発覚した時に戻って子供を施設に預ける選択をしたいです。
それをしなかった事をとても後悔しています。
ななしさん
同感です
私も今の世に子供を送りたくはありません
便利な物に溢れていますが世の人達は本当に心は幸せなのでしょうか?
心に余裕がなく隙きをみせれば責られ
便利でありながらも時間に追われ
少ない労働人口でこれからも増え続ける高齢者を支えていく…
若い世代の未来は暗いように思います
ななしさん
ほんとによくわかる。
「子どもが欲しい」気持ちだけで産んじゃダメでしょ
と思う。この地獄みたいな世界(少なくとも私はそう思う)に産み落として、責任取れないし、子どもが何十年と生きることを強要されるのが可哀想というか怖いというか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項