はじめまして。まいたけきのこです。
さて、私は「イライラを発散する場がない」という悩みを持っています。しかも、イライラしやすい性格で困っています。
特に両親から"理不尽にきれた判定される"ということがあります。少しでも私がイライラしていたら「イライラすんな」と。ほんのちょっっとでも嫌な顔をしただけでめっちゃ怒られる。自分はきれたつもりが全くなくても、「お前今きれただろ」と。けれど、父、母、兄はきれてもいい存在だそうです。でも私は"きれてはいけない"存在だそうです。
だから私は"ここは怒らなければならない"というときに怒れないです。例えば、同僚もしくは後輩が誰かをいじめたときとか。制裁も何もできず解決できないことがありました。
中学では平均的な成績だったが、高校では勉強も頑張ってきた。ちゃんと成績も取ってきた。だから親の言う通りの進路に進むことができた。特別"優秀な人"という訳ではないけれど。だから感謝しなくてはならない。けれど、これ以上きれなくするにはどうすればいいの。
本能でイライラするときだってあるのに発散することを制限されているか、生きている心地がしません。
というか、金欠だから自分の趣味である楽器演奏に打ち込めません。周りはどんどん成長するから自分のやる気はどんどん落ちていくばかり。さらに、勉強とバイトで追い込まれるから、趣味なんかしている暇がないのです。
これが大学生になったらどうなるのだろう。
みなさんはイライラしたらどう発散しますか?
イライラを発散する場所はありますか?感情のコントロールってどうすればできますか?反抗期って存在しますよね?
読みずらい文章で失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もすぐイライラしてしまいます。その上、そのイライラを吐き出せる場所がありません。
意見を言うと
「お前は何様のつもりだ」
と怒ります。なら意見を言わなければ怒られないと思ったら、
「何を考えてるかわからない」
「考えている事を言えよ、何考えてるかわからない」
と文句を言うしまつ。
言っても言わなくても怒られるのかよ。
じゃあ、私はどうすればよかったの?
怒られて声が小さくなると
「ボソボソ喋るな、いつも馬鹿みたいに大きい声で喋ってるくせに」
と言われます。
家族の娘の私に言うことかよ、、、
汚い言葉だらけの罵詈雑言
こんな世界に生まれたくなかった。
つらい
ごめんなさい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項