現在57歳です。
子供たちも社会人になり、会社生活も
残すところあと2年余りとなりました。
これまでに大体やりたい事は出来ました。
今後年金生活になり、老いて行き
死を待つような生活をするぐらいなら
いっそ早く死んでしまいたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
50代前半の私です。
定年近くまで、お仕事お疲れさまです。
私は育児休暇を取得せず退職したので、会社員の身分はなくなりました。
ローンが組みにくくて、今も賃貸暮らしです。
状況や立場は違いますが、お気持ちはとても分かります。
子供たちは離れていき(その方がいいのです)、
社会からも段々必要とされなくなり、
やがて身体は衰え、嫌々下の世話までされて……
死んだほうがマシですよね。
一方で、自殺のニュースは、どの世代の人であっても悲しいです。
死を選ぶまでに、そして決行するまでに、その人にどれほど苦しみ悲しみがあったかと思うと。
それは私だけではないはずです。
自死、自殺は、直接関係のない人の感情も揺さぶります。
主さんは自ら死のうとはなさらないと思いますが、
お互いに、死にたい気持ちが薄れ、穏やかに、ただのんびりと生きられるよう、
そんな自分を許せるような、人生の後半であったらいいなと思います。
うまく言えませんが、主さんも私も、同世代のひとも、
残りの時間を自分に優しく生きられますように……。
ななしさん
私も同じ。
子供を産んで育てて社会人になった。
なんか遺伝子残したし、人類としての使命も果たしたことだし、いつ死んでもいいかなって思う。
自分よりも子供が大切でと思っているけど、子供は LINE をしてもなかなか返事来ないし、何か自分で何やってんだかと思う。
これからは自分にお金を使って自分の好きなことをやって、クルーズ船に乗って船旅して(これが案外安くて楽しくっておすすめだよ! )
新しいパートナーを見つけよう!って思う。どうせ死んじゃうんだから動けるうちに楽しく遊ぼうよ!
そんなこと言わないで。
あなたのお子さん、悲しみますよ!
生きがいを探してみてください
奥さんがいるならもう一度熱い夜を、趣味に没頭など楽しく過ごしてください!
仕事だけが生きがいじゃないですよ!
こんにちは!はじめまして読ませていただきました。私も同じ歳で同じ様な事を考えていましたのでビックリしました。私は、自己肯定感が低く愛着障害で友達ができても自信がなく自分から去って長続きしません。今さら育った環境がとか言われてもね。
生きるのは、苦しくて辛くてたまりません。
こちらで貴方様な投稿読ませていただいてついお声をかけてしまいました。
自分の事ばかりですみません。
不愉快でしたらごめんなさい!
良い人生を歩まれてきたのですね。
これからやりたいことはまだありませんか?
なければ、その命を誰かのために使うとか
今までの幸せやできたことの記録をぜひ残してくれませんか。
私のような希望のない人間には、そういった方の記録は助けになります
死にたい気持ちは私もわかるのでなんとも言えませんが
幸せな人生を生きてこられた方は優しいから
そういうのを、見てみたいなと思いました
ななしさん
大体やりたい事は出来た人生…すばらしいですね。
ご経験や人脈などを活かして、今後は別のお仕事やボランティアで、困っている人達のために役立つ人生はいかがでしょうか。
ななしさん
老や死を恐れた先人たちは、思想をもって恐怖心を対処してきたと思います。
哲学や宗教に関する勉強をしてみて、自分の求める答えを探してみるのはいかがでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項