LINEスタンプ 宛メとは?

見た目はよく真面目そう、完璧そう、頭よさそうなどといわれます。大人しそうな顔ともゆわれます。見た目と本当の自分のギャップに疲れちゃいました

カテゴリ


最近自分に甘いです。

見た目はよく
真面目そう、完璧そう、頭よさそうなどといわれます。

大人しそうな顔
ともゆわれます。


でも実際全然頭よくないし、完璧でも真面目でもありません。

たまにふざけて変なこと言ったりすると、

意外そうな顔で見られたり、「ギャップすごいね」
などといわれます。


見た目と本当の自分のギャップに疲れちゃいました


なにをやっても空回りしちゃう


みんなもっとうちの中身をみてよ

ほんとはもっとみんなとワイワイしたいのに

なんかもう疲れたよ

名前のない小瓶
16797通目の宛名のないメール
小瓶を1855人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

疲れたっていうのは、甘えではないと思いますよ…。

それはもう、「意外だ」とか、「ギャップがすごい」とか言われるのを一時耐えるしかなさそうですね…。
もちろん、主さんが悪いというわけではないですけれど。
周りの友人さん達も、意地悪で言ってるわけではなく、単なる感想のつもりなのでは?

ななしさん

私も。
主さんの宛メ、そのままあてはまります。

真面目とか頭良いとか何でもできそうとか、勝手に人を決めつけないでほしいですよね。


でも周りの人に「ギャップすごいね」って言われたのは、主さんの良いところでもあるんじゃないですかね。

むしろ、「よく言われる~」とか言ってアホなことしてれば、主さんを真面目で堅い人だなんて思わなくなると思います。


私は、4月から新しい環境になるので、そこで自分を変えようと思ってます。
文章まとまってなくて申し訳ないですがお互いがんばりましょうね。

ななしさん

おもしろいもので、当人が「ギャップ」を嫌がっていても、
意外と周りには「ギャップ」がある人はカッコイイと思っている人もいます。(あえて、断言)

知的そうに見えて、バカなことが出来る人、
バカそうに見えて、時折知的さが垣間見える人など。
(大人になってからの方が、需要は高そうな気もしますが)

なので、私は、なぐさめでもなんでもなくて、
そのままの主さんのペースで、十分魅力的だと思いました。
(私も昔、なるべく他人といる時は、素の自分を見せようと、乗り気でない時にまで、
ノリノリの自分を盛って、他人とワイワイやってた時期があります。
何かピエロみたいでした)

世の中には、見たまんまの人のほうが「裏表がなくてよい」という、
伝説めいたものがありますが、これもまともに考えれば紙一重です。
見たまんまの薄っぺらい人、なんつーのも、実際いるしね~

まいたん

ななしさん

私にもそんな時期がありました

でも、心配しないで

きっといつか、あなたの内側を見てくれる人が現れる

ありのままのあなたを受け入れてくれる人達が

友達でも恋人でも、いろんな形であなたを助ける

たとえ相手が見知らぬ人でも

あなたを真っ直ぐ見てくれる人がいるはずです

分かってくれる人がいるはずです

私も悩みました

どうして誰も私を理解してくれないんだろう

分かってくれないんだろう



私はインドに留学しています

初めてそこの学校に入ったとき、私は12才でした

英語をほとんど知らなかった私は何も喋れなくて、いつの間にか「地味な子」というレッテルを張られてしまいました

気持ちがうまく伝わらないせいで、他の留学生から陰口も言われました

冷たくもされました

私は段々と心を閉ざしていき、常に苛々し、近づく人全てを遠ざけていました

でも、私をそこから救ってくれたのが、インド人のクラスメートでした

私がどんなに彼らを遠ざけようとしても、一生懸命仲良くしてくれました

やがて周りの面々も変わり、私に冷たくしていた人達は全員転校しました

そして、新しい留学生達の中で、幸せに暮らしています

以前は想像も出来なかったことです

あなたもきっと、幸せになれますよ

今はギャップに悩んでも

いつか笑い飛ばせる時が来ます

私も、応援しています

ななしさん

ギャップはちゃんとねたになるんだけどな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me