宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

我儘な患者さんにはもう疲れたよ…私は戦うことをやめました。健康の為を思っていっても「好きにさせろ!」と怒鳴りつけられるのに疲れました

カテゴリ

我儘な患者さんにはもう疲れたよ…
私は戦うことをやめました。健康の為を思っていっても「好きにさせろ!」と怒鳴りつけられるのに疲れました。
言うとおりして死ねたら本望なんだと思うことにします。


皆さんは医療従事者に対してどんなことを思っているか分かりませんが、奴隷ではありません。
20年働いていますが、奴隷のような扱いをされる方が増えてきました。
私達は嫌な気持ちをそのままぶつける相手でもありません。
私達は勝手に体を触っていい相手でもありません。

137280通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

どんな仕事についていても、嫌な気持ちをぶつけられる筋合いはないし、奴隷のように扱われることがあってはいけないと私も思います。

医療従事者の方々にはとても感謝しています。ありがとうございます。
ここに嫌な思いをしたことを流して心を落ち着けてください。

過去には本当にお世話になり、今も大変お世話になっています。

心のバランスを崩さぬようご注意ください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。